東京人の腹黒さ
婆さんの見舞いに帰省していた妹がお土産を置いていったのを思い出した。東村山に住んでいながら23区内に住んでいる位の気持ちで居るのだろう。黒と金に「東京」「TOKYO」と書いて有るパッケージは彼女が好みそうだ。
でもちょっと待てよ、「ひよこ」は飯塚発祥の筑豊銘菓だろう?。普段は筑豊をバカにする癖に、金に成るなら「ひよこ」まで東京銘菓にしてしまったのか。 全国の税金と法人の冨を吸い上げるシステムを構築し、東北人に嘘と金をばらまいて遠方に原発を作り、処理水が溜まったら無害だけど東京湾に流すのは嫌で、金になりそうなディズニーランドには東京の名前を与え、成田は作ったけど遠いから羽田が好きで、九州の台風10個よりも東京の1個の方が大変で、テレビ番組の大半を東京の話題で埋め尽くす東京人の事だ、筑豊の誇り「ひよこ」を奪うくらいの事はやるだろう。
でも驕れる東京もあと少しだ。私の予想だとインチキまみれの東京オリンピックで小さな問題が噴出し、それをきっかけに堰を切ったように東京の没落というか破綻が始まる事に成っている。マンション販売とか見ると既に終わりが始まったのかもしれん。可愛そうな気もするけど、今まで地方を搾取してバカにしてきた罪を償うが良い。 そう思いながら一口食べて驚いた、中から黒い餡が出てきたから。えーっこれはどういう意味だ?、東京ひよこは腹黒い→すなわち私達は腹黒いと言いたいのだろうか?。だとしたらやっと気付いたのか、と思うと同時に、そうやって自虐的に反省の気持ちを表せるなら少しは明るい未来が有るかもしれん。少しはあなた方を見直したよ。
味はなんというか、試作品を食べているような気持ちに成った。筑豊の田舎モンには解らない微妙さ、高度なレベルでバランスを取った味なのかもしれんが、普通のひよこ饅頭の方が美味いと思った。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
いやいや その腹黒いのは筑豊者の方で、
私は 東京出身!
って言ってる訳で。。
筑豊者は 腹黒い!!
っと 自責の念みたいなところやろ。。
田舎者の悲しさかな。。笑
投稿: MASA | 2019年11月28日 (木) 01時34分
こっちに向けたメッセージかい!。
いやいや、筑豊人はバカとか自制心が無いとか民度が低いとか言われる事は有っても、腹黒い事は無いと思うけどねえ(笑)。
投稿: みつやす | 2019年11月28日 (木) 08時49分