« 壊れるのも速いが対応も速い | トップページ | 高い物を買うときも有る »

2019年10月11日 (金)

理学療法士と作業療法士

 昼過ぎに婆さんの病院に行ったら病室に居なかった。ナースステーションで聞いたらリハビリらしいのでリハビリ病棟へ。予想と違っていて少しびっくりした、小さめの体育館ほどの広さがあり、10人を超えるスタッフとその何倍もの爺婆がトレーニング?していたから。
 手術後3日なのに既に車いす上で脚の曲げ伸ばしとか、車いすからベッドへの乗り移りなんかをやっている。今はこういう時代なのか、確かに先生が「手術翌日から動かしますよ!」と言っていたのを思い出す。
 私が行ったときはスタッフが替わるタイミングだった。一人はこの手の施設に良く居る感じのオッサンで「作業療法士」の名札が有る、もう一人は友近の好感度を上げて更に美人にした感じのオネエサン。こちらには「理学療法士」の名札が有る。明日からリハビリを見に来るのが楽しみに成った(笑)。何時もこのオネエサンが担当とは限らんけどね。
 しばらく見ていたけど二人の違いが良く解らん。仕事中に聞くのも邪魔になりそうだったので帰ってから調べた。何となく解ったような解らん様な感じ。オネエサンの方が身体の基本的な機能を担当する感じかな。

 夜になって風が強くなってきた。関東に上陸する台風のくせに偉く範囲が広い台風だ。台風の位置的にこの地方は北風に成るのでソーラーパネルに関しては厳しい方向。まあ補強も入れたし50m/s以上の風は吹かんだろうから今回は大丈夫だろう。
 寝る前に東京のはずれにいる妹に電話した。婆さんの状況を話し、これが最後の電話に成るだろうから今までありがとうと言って置いた。でも水に浸かるような場所じゃ無いから、しばらくウンコが流れないで苦労する位だろう。

|

« 壊れるのも速いが対応も速い | トップページ | 高い物を買うときも有る »

コメント

明日は マツコ似の 感じの悪い おばさんよ!!  あんたもついでに リハビリしなさい!  って 言われるね。ガハハ

投稿: MASA | 2019年10月12日 (土) 14時13分

 マツコ体型のオッサンは居ったけど、デブの女性は居らんかったね。性格はキツそうな感じが有ったけど(笑)。
 健康的な人が多いのか、肉体的にキツイ職場なのか。。。

投稿: みつやす | 2019年10月12日 (土) 15時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 壊れるのも速いが対応も速い | トップページ | 高い物を買うときも有る »