« 理学療法士と作業療法士 | トップページ | 東大に行けば良かった »

2019年10月12日 (土)

高い物を買うときも有る

10121 高速カッタの砥石を交換した。前回と同じ「金の卵」と言う銘柄のヤツで、メチャ高いヤツじゃ無いけど安物じゃ無い。
 安物好きの私だけど、自分で試して見て明確に性能が違うと認識出来た物に関して安物は・・・と言うか性能の劣る物を我慢して使うことは好まない。
 この手の砥石は色々と試して見たけど、ホームセンターの安物はパッとせん。「金の卵」はきちんと切れるし寿命も短くないので気に入っている。
10122  こっちは安物買いに成るかもしれないMonotaROブランドの切断砥石。
 初めてなので1枚にしようかと思ったけど、100mmの手持ちのディスクグラインダ用で安かったので10枚組にした。
 失敗かな(笑)。

スイム 1.0km

|

« 理学療法士と作業療法士 | トップページ | 東大に行けば良かった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 理学療法士と作業療法士 | トップページ | 東大に行けば良かった »