グランドキャニオンはポルシェだらけ
カナダに居ると思っていた長男から訳の解らんメールが来た。「グランドキャニオンはポルシェだらけ」らしい。流石にカナダは広大な自然が有るな・・・と思いかけたけど、カナダじゃ無い気がする(笑)。
3ヶ月の出張が終わるタイミングなので、最後にアメリカ経由で帰ってくる予定なのかもしれん。でも地図で見たら結構南下する必要が有る感じ、良く解らん。
それにしてもイイ感じの356だ。ピカピカにレストアされた感じじゃ無くて、普通に使い込んで居る感じ。とは言ってもオリジナルを維持している訳は無かろう。20年くらい前にフルレストアしたのを入手し、それ以降は普通に丁寧に使っているんじゃ無かろうかと妄想。356の型番とか相場は知らんけど、日本で買ったら1,000万くらいするのかな。
ポルシェの話に続いて「メイプルシロップは別送の税関で止められたので今回はありません。」とある。只それだけ。アイツのメールは何時もこんな感じで訳が解らん。
メープルシロップをお土産に買って送ったけど、税関に没収されたと言う意味だろうか?。でもメープルシロップって税関で問題になるような食品なのか?。うーん、解らんけど私のお金が無くなった訳じゃ無いから気にしない。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
きっと手荷物のバッグに入れてて保安検査場でNGだったんじゃないでしょうか。
私もドイツから帰るときにマスタードがNGでした。液体のような分類になるらしいです。
投稿: とみかず | 2019年10月11日 (金) 06時43分
なるほど、怪しい危ない液体と見なされる訳ですか。。。確かに中身を詰め替えればテロが出来ますね。
投稿: みつやす | 2019年10月11日 (金) 08時26分