« カルドメックの方が合っているのか? | トップページ | バカは国境を越えて »

2019年9月19日 (木)

♪この街も変わったわ♪

09191 ちゃしろの散歩の時に猫を抱いている近所の奥さんに会った。どうりでしばらく前からちゃしろがクンクン匂って色めき立って居たはずだ。
 なんかセレブっぽい猫だなと思ったけど、聞くと山の中で保護された経歴が有る保護猫らしい。良く見ると耳の先がV型にカットされていた。TNRと言うヤツか。

 ここは田舎だけど意識が変わってきたのを感じる。一人の婆さんを除いて放し飼いの犬は居ないし、その婆さんも夜中に強烈に文句を言いに行ったら繋ぐように成った。散歩は今でも軽トラの横をノーリードだけど(笑)。
 でもよく考えたらその婆さんですらペットショップで買っては居ない。極一部に純血種が居るけど大半は雑種、どこか知り合いから子犬を貰ってきて育てている。最近に成ってナフコにペットコーナーが出来たけど、それ以外はペットショップなんて無い田舎の基本だ。
 そう言う意味では自然な循環が行われていた訳だけど、その田舎でも保護犬とか保護猫の知名度が上がってきたのは良い傾向だと思う。そして今日の猫には首輪とリードが付いていたのも感心した。田舎に餌やりの婆さんは多いけど、放置状態なので道で轢かれて死ぬ猫が沢山居るから、そう言う意味ではこうやって管理して飼われる猫が増える事は好ましい。猫にとって幸せかどうかは解らんけど。

 時々書くけど、ちゃしろの故郷である八代の保健所にも保護犬が溢れている。気になる犬が居たら是非家族に迎えて欲しいと思う。
 八代以外で気になって居るのは福岡の保護団体に居る「がんちゃん」という犬。ちゃしろを引き取って居なければ、この犬を引き取って居たよねと嫁さんと話している。私も歳だしオスのデカイのを2匹は厳しいから、どなたか引き取ってワシャワシャしてあげて欲しいと思う。

バイク 12km

|

« カルドメックの方が合っているのか? | トップページ | バカは国境を越えて »

コメント

画像見てだけで  ちゃしろが 猫をかみ殺した!  とか 思ったわ。笑

投稿: MASA | 2019年9月21日 (土) 02時31分

 「そんなことはせん!!」と言いたいけど、アナグマとかイタチをかみ殺した経歴が有るから、猫もヤバイかもしれんね。

投稿: みつやす | 2019年9月21日 (土) 08時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カルドメックの方が合っているのか? | トップページ | バカは国境を越えて »