シンプルに考えると
千葉の停電を契機に色々と考えてみた。「オフグリッドをゼロから構築する」みたいな人は自分なりの考えもあるだろうし、求めるゴールに依って各種の最適解が明か。意外と悩ましいのは現時点で売電用太陽光システムを付けている家では無かろうか?と。
蓄電池のセールスも来るだろうし、もし来なくても停電対策を考えてしまうと思う。せっかく太陽電池が有るのに夜中は真っ暗で冷蔵庫の中身が溶けてしまうのは悲しい。
でも実用的な蓄電池となると最低でも10kWhとか15kWhくらいは欲しい。となると直ぐにウン百万の世界。。。
で、まずは上図のようなバカらしいシステムを準備してみてはいかがだろうか?と思うわけ。パワーコンディショナまでは既に家に付いている。だから買い足すのは「自動車用の12Vバッテリ」と「12Vバッテリ用充電器」と「自動車用のLED電球」の3種類だけ。
これだけなら上手に買えば全部で1万くらいで手に入れる事が出来る。停電したらパワーコンディショナを系統から切り離して自立運転モードにする。そして充電器をAC100Vコンセントに繋ぐだけ。当然充電器の出力端子は12Vバッテリのプラスとマイナス端子に繋ぎ、LED電球とバッテリの間には好みでスイッチとか入れても良い。
もし一部屋だけじゃ寂しいと思えばLED電球を並列に複数にすれば良い。LED電球の消費電流は少ないので、日暮れから寝るまで位なら軽自動車のバッテリ1個でも数部屋に明かりを灯す事が出来る。
もし冷蔵庫も使いたいと思えば、バッテリの出力にインバータを繋げば良い。ただこのレベルに成るとインバータの容量とかバッテリの容量とか電圧とか充電器の出力とかも考えないとまともに動かない。
誰でもそうだけど最初から難しい事を考えると頭も経験値も付いてこない。まずはバカらしいシステムを作ってみて、平常時に一晩くらい練習というか予行演習をしてみたら良いんじゃ無かろうか。
スイム 1.0km
バイク 12km
| 固定リンク
« ちゃしろ危機一髪 | トップページ | 台風対策 »
コメント