懐かしい名前
ミーブトラック充電用の200V単相インバータ、PICからPWM信号を出してそれっぽい出力を得るまでは出来たけど、無負荷と有負荷で電圧が変動しすぎ。もしかしたらこのままでも無負荷260Vで有負荷180Vくらいで使えるかもしれんけど、少しくらいは悪あがきしてみようと思ってフィードバックに挑戦。
電圧波形を制御基板に入れたい訳だけど、発生した交流はDC400Vから絶縁無しのHブリッジで生成している。と言うことはDC200V辺りを中心に上下に振れていると考えられる。。。
私がアナログの達人なら超絶計装アンプとか作って入力するかもしれんけど、そう言う技量は無いのでシンプルにトランスで絶縁する事にした。でも普通の電源用トランスで波形の形状まで伝える事が出来るのかかなり疑問。
取りあえず何か作ってみようと思って部品を探し出した。そしてラベルを見てびっくりというか懐かしい気持ちでいっぱい。トランスの方は松本無線のラベルだし、基板の方はダイイチ(今のデオデオ)のラベルだったから。
松本無線は銀山町でダイイチは紙屋町の地下1階か2階だったと思う。どっちも今の時代に電子部品屋とか維持するのは難しいと思うけどやっているのかなあ。。。とか思いながら回路と配置を考えた。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
今は、エディオンですね。紙屋町のビルは建て替え中で、6/21オープンらしいです。松本無線は、商工センターで営業しています。
投稿: | 2019年6月 4日 (火) 20時53分
ああそうかあ。。。時代は次の次に行ってしまったみたい(笑)。
松本無線は商工センターですか。4階か5階のジャンクセンターも一緒に移転ですか?。社長の年齢的に店を閉めた様な気もしますが。
投稿: みつやす | 2019年6月 4日 (火) 21時00分
ジャンクセンターは新しい所では家賃が高すぎて成り立たないと廃業されました。
投稿: 楽々園の秀 | 2019年6月 5日 (水) 16時05分
そうですか、、、社長の片島さん?だったかお世話になりました。あと、一時期いたロン毛のオニイチャンにも。
投稿: みつやす | 2019年6月 5日 (水) 16時53分