« 平成最後はMode3 | トップページ | 晴れたら凄い »

2019年5月 1日 (水)

令和最初に穴が空く

05011 今日は曇りのち晴れの予報だったから、夕方には400Vまで上がるかな?と期待してあさイチの電圧をチェック。





05012 本題はこれで靴が破れた。これはちゃしろの散歩用に買ってみたトレッキングシューズで、ダメだったら悲しいから安物を買った
 買ったのは12月23日だから120日ちょっとしか持たなかった計算に成る。これを履くのは朝の散歩の時だけなので、5kmx120=600kmしか持たなかったとも言える。うーん、ヒマラヤスポーツのオリジナルはダメだな。
05013 完璧じゃ無いけどリーフバッテリシステムが動き出したので、付加的な環境面も整備する事にした。
 電池部分をさらに網で囲い、ちゃしろとかサラちゃんが入って電線を噛んだりしないようにしておこう。



05014 ついでに銘板も作って貼ってみた。






05015 天気予報は外れて午後になっても夕方に成っても晴れ間は見えなかった。でも朝に比べたら少しだけ充電できている。パネル増強の効果はハッキリと有る。
 と言うことは、今よりももう少し消費電力を増やしても行けるという事かな?。いやいや、梅雨時期を乗り越えるまで様子を見ておこう。

バイク 12km

|

« 平成最後はMode3 | トップページ | 晴れたら凄い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平成最後はMode3 | トップページ | 晴れたら凄い »