あらかじめ言い訳
リーフバッテリのシステムも少しずつだけど進化している。私は良き市民だから消防法にもきちんと対応した設備を作る。
技術的には納得できない計算式だけど、リチウムイオン蓄電池の場合は4800Ahx3.7V=17760Wh未満は消防法が適用されない。それ以上でも壁とかルール通りに施工すれば良いのだけど面倒。と言うことでシールを作って誤魔化す正当性を主張する事にした。
新品のリーフバッテリは24kWh有る。自動車に搭載されて居るとOKだけど、何故か裸でこの容量が有ると消防法の適用を受ける。でも我が家のバッテリは中古なのでフルの容量は無い。まあカンジニアリングで73.96%位(笑)じゃ無いかと思うので計算してみると17.75kWと出たので、それを現状の容量と考えて明記した。
もし理屈っぽい消防署員が来て「リーフは24kWhでしょ?」と言われても、容量が7割くらいと言われた中古を買ったと言い張れば良いし、それでも食い下がって来たら「じゃあ測定してください」と言えば諦めるだろう。実際は7割も無いかもしれん。
敢えて問題点を探せば標識のサイズが小さすぎる事くらい。でもこれは相手に「本来不要ですが、掲示するなら標識の幅は30cm以上にしてください」と指摘する部分を残して居ると考えれば、高度な作戦で悪くない。
ヤフオクに安いトランスが出ていたので買ってみた。少々不安だったけど簡易テストでは巻線比が1:1で絶縁されたトランスと判明したので一安心。
少し不安なのは1500VAにしてはサイズが小さい気がする事。一般の機器なら15Aを流し続ける事は少ないと思うけど、今回の用途では15Aを2-8時間くらいは流し続ける。どうかな?。
まあ雰囲気と重さ的に連続10Aはいけると思うので、取り合えずこれで安全な充電環境を構築しようと思う。犬が舐めても孫が舐めても死なない様に。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
超高排出ガス車 ステッカーみたいで、良いですな!
https://item.rakuten.co.jp/fd-shop/3342/
投稿: 楽々園の秀 | 2019年5月15日 (水) 07時24分
このステッカーも良いですねえ。XSだとこのくらい出ているかも知れません。力丸君とか滅茶苦茶です。買って貼ろうかな。
投稿: みつやす | 2019年5月15日 (水) 07時39分
これでEVの充電問題は解決でですね!
ただトランスを通すと直流分が流れないと言いますが半波整流機器は使えますか?
投稿: kanecom | 2019年5月16日 (木) 10時20分
ちょっと苦労しています。IDECのこの機種とトランスの組合せはNGかもしれません。
今日か明日か、何時になるか解りませんが不具合をアップします。
投稿: みつやす | 2019年5月16日 (木) 11時27分