ノートルダムに比べたら些細な事だ
昼飯の時の事。緑のコンセントに電子レンジのプラグを挿し、おかずの皿を1品入れて加熱ボタンを押した。順調に加熱されて加熱作業は終わり、後冷用の冷却ファンがしばらく回っていた。
次の2品目を入れようと思ったその時、レンジ内部で「パチッ」と言う音がして液晶画面が消えた。3秒くらいして例の臭いもしてきた。ハハハ。ポンプと炊飯器に続いて電子レンジも壊してしまったよ。ポンプは原因が少し違うような気がするけど、今回のレンジは炊飯器と症状が似ている。
凄くシンプルな構造のカバーを開けて基板を見た。やはりZNRと書かれた素子にヒビが入っており、裏面を見るとショートモード故障の為の細いパターンが焼け切れて居た。
炊飯器と違うのは炊飯器の方はZNRが焼損しても動いたこと。でもこの電子レンジは細いパターンが制御回路への電源供給線も兼ねており、これが切れると動作出来なくなる。
この辺りの設計思想は象印とパナソニックの違いなのだろう。何となく面白い。そしてこんな失敗をしなければ、機械屋さんの私が象印とパナソニックの違いに関して考える事は無かったと思う。失敗も悪くないかな。
手持ちのZNRに交換したら動き出した。これで2機種目と言うことはパワーコンディショナ側に何か問題が有るのだろう。そう思って調べてみるとこんな文献が見つかった。要はパワーコンディショナの自立運転端子はあまり良いモンじゃ無くて、電子レンジとか繋ぐと、変な波形になって困った事が起こるよ。と言うことらしい。
一般的には「そうなんだ」と思えば済む話だけど、この機能を使おうと思って居る私にとっては重要な問題だったりする。さて、どうしようかね。
電子回路で困った何かが起こったりしたら取りあえずコンデンサ繋いだりするけど(笑)、今回の場合はコイルかなあ。インバータだから「リアクトル」と言うべきか、この方が玄人っぽい語感がある。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
次は何だ!!??
この前買った 巨大モニターか パソコンか?? 新旧は関係無さそうじゃん!!笑
投稿: MASA | 2019年4月16日 (火) 22時06分
あと1-2台は壊れるかもしれん(笑)。でも少しだけ先が見えてきたので、次は検証の意味で「壊す」感じかもね。
投稿: みつやす | 2019年4月16日 (火) 22時52分
負荷のZNRが壊れるのならパワコンの出口にでかいZNRをつけては?
事故が続いている原因はパネルを電源とする自立運転にバッテリーを使っているからかも、メーカーの試験対象外と思います。
電池を電源とするインバーターは対策されているはず?
投稿: kanecom | 2019年4月16日 (火) 23時49分
同じ様な考えで、コンセントの空いた端子にZNR付のACプラグを差し込もうかな?と考えて居ます。
電池電源に関しては、太陽電池を電源とした参考文献でも問題が起こって居ますので違うかな?と言う気はしますが、こちらも想定されていない使用法なので可能性はあります。
ただこの部分に関しては初期の試験中に太陽電池をエミュレートする回路を作って試験して居ますので、それを再度挿入して試験する事も必要かも知れません。
投稿: みつやす | 2019年4月17日 (水) 07時40分
夫婦喧嘩したときの家出用に船を変えたんですが高価なオプテマバッテリを積んで安物矩形波インバーターで冷凍食品をチンしています。光安さんのおかげでサイン波にこだわらなく使えれば良いんだ。というのがわかりました。広島に来たときには宿代わりに使ってね。Wベッド仕様なので彼女とどうぞ。
投稿: アベヨット | 2019年4月17日 (水) 18時31分
途中まで読んで、アベヨットさんとダブルベッドで寝るのか・・・と悩んでました(笑)。
行くなら廿日市の桜の時期がよいですね。森高千里チャンに予定を開けておくように伝えます。
投稿: みつやす | 2019年4月17日 (水) 19時03分
なんとなく自立運転出力のレスポンスが悪く
重負荷→軽負荷時などで高めの電圧が出たり
しませんかね。電圧ロガーがあるといいのですが。
投稿: riki | 2019年4月17日 (水) 19時51分
電子レンジに関しては原因が解り始めた気がします。もうちょっと実験して明らかに成ったら書きますので乞うご期待。
投稿: みつやす | 2019年4月17日 (水) 20時06分
はじめまして。価格コムのリンクからやってきまいした。
小生が先日テストした結果になります。
2012製家庭用S社パワコン(自立100V1500W)では、パナソニック製インバータ式オーブン電子レンジ(Bistro10万ほど)は辛うじて動きました。同じくパナソニック2~3万円のインバータオーブン電子レンジは普通に動きました。
パナソニックの8畳用エアコンと掃除機800Wは全く起動できませんでした。全自動縦型インバータ洗濯機S社9kg洗いは余裕で動きました。
投稿: Ashi Ms | 2020年5月26日 (火) 19時26分
価格コムに書き込みとか有るんですか。電子レンジのせいにされていたら可哀想なので書いておきますが、IDECのパワコンに直流成分が重複されてしまう事が原因でした。レンジは無罪です。
で、Ashi Msさんのテスト結果から、S社のパワコンはピーク電流だけの問題でIDECの様な問題は起こらない見たいですね。と言うことは新たに買うならS社かな。
投稿: みつやす | 2020年5月26日 (火) 19時58分