変なヤツらが来た
人数が一気に減って静かな正月を過ごしていたら、庭にデカイ車が上がってきて変なヤツらが部屋に入ってきた。
田舎のミュージシャン崩れみたいなオッサンと、普通に見えるが中身がおかしい女子大生と、ガラが悪くて足の短い高校球児。誰がどう見ても田舎の怪しい家族だ。
多量の炭水化物を持って来た。イチゴ大福は良いとしてきなこ餅が凶暴。あとで2個食べたらそれだけで腹が一杯に成った。お返しに我が家の餅を多量に持たせた。
あとは我が家の次男が持ってきた訳の解らんゲームをして遊んだ。共感力を試されるボードゲームらしく、年末にやったときは私が最下位だったヤツ。共感力とかクソ食らえだ。
やりたくなかったけど、一家の家長がひねくれた態度を取るのも如何な物かと思ったので嫌々加わった。そしたら割りと調子が良くて2回とも上位で終える事が出来た。
やっぱり私は共感力が有る、立派な人間という事だ(笑)。
| 固定リンク
コメント
昨日のメンツだと1番まともなのは俺なのは確実だな
あとお互いの子供が世間とかけ離れた変人に育ったのは親が親をだから仕方ない
投稿: 越前会長 | 2019年1月 2日 (水) 14時01分
誰がどう見てもお前が一番変なオヤジだった!!。
まあ、子供達が気の毒なのは同意する(笑)。
投稿: みつやす | 2019年1月 2日 (水) 18時14分
まっいつの世も天才は変人扱いされるもんだ
それより大量の餅の処理で、餅のウンコが出るわっ
投稿: 越前会長 | 2019年1月 2日 (水) 18時29分
そして、二言目には 私は普通だーと言い張る。菅原君M者に居た頃と全然イメージが違っているのはわし目めがわるくなったか(^^;
投稿: 楽々園の秀 | 2019年1月 4日 (金) 10時15分
みんな中年から爺さんの歳に成っている訳で、容姿も言動も変わって行くのは仕方ないですね。
噂によればY川君の変化が劇的だとか。
投稿: みつやす | 2019年1月 4日 (金) 12時22分