« 公用語は英語 | トップページ | Who did it? »

2018年12月30日 (日)

誰も死なずに良かった

12301 我が家は昨日からアメリカに成ったので、朝の火起こしもブロワを持ってきて一気に最大火力まで持っていく。やっぱりUSAだよ。








12302  いつもの様に適当に始まる。





12303  こちらの組みの日米合作は割りと良い感じに仕上がった。もう一組の日米合作はリズム感が滅茶苦茶で、写真を撮る余裕が無いほどの恐怖だった。



12304  落ち武者が田舎の子供をさらってきて餅つきの芸を教えていた。この旅芸人一家の元締めの婆さんも久しぶりに来ていたけど、怖かったので写真を撮ることが出来なかった。



12305  我が家の大坂なおみに遊んで貰っていたちゃしろだけど、





12306  彼女のマフラーを奪い取って寝床にしたので怒られた。





12307  本気で知らない登山者が見物に来て、餡餅を2個食べて去っていった。




12308  最後もいつもの様にカレーを食べて、多量のスイーツを食べて糖尿病まっしぐらの食生活で締めくくり。

 2年前はこの最中に爺さんが死んだけど、今年は誰も死なず無事に終わって良かった、良かった。

|

« 公用語は英語 | トップページ | Who did it? »

コメント

相変わらずガヤガヤ落ち着きない家だなぁ
ウチは品があるから門松でも立てて出迎えて欲しいもんだ

投稿: 越前会長 | 2018年12月30日 (日) 21時15分

楽しそうで いい〜ね
こちらもほっこりなりました

投稿: シンシア | 2018年12月30日 (日) 21時17分

>越前会長 さん

 我が家から5kmくらい走ったら、日本一の大門松が有るぞ。そこが我が家の正式の門だから、そこをくぐってから来てくれ。

>シンシア さん

 楽しいというか、結構忙しくてバタバタワーワー言っていたら時間が過ぎてます。
 本当に知らない人が来たのは驚きました。

投稿: みつやす | 2018年12月30日 (日) 22時03分

何ごとなく、年末行事が終り、何よりです。来年こそは、愚インテグラコメントを超えるコメントを書かねばと思っております。佳いお年を(o^-^o)

投稿: ラモ | 2018年12月31日 (月) 17時00分

 4ドアのインテグラは衝撃でした(笑)。来年も時々読んでいただけると嬉しいです。

 私は今年最後のちゃしろの散歩から帰ってきた所です。よいお年をお迎えください。

投稿: みつやす | 2018年12月31日 (月) 17時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 公用語は英語 | トップページ | Who did it? »