効率いいなあ
雨は止んだけど下がグチュグチュなので、架台の作業は止めて電気的な軽い検証作業を少しやってみた。
朝食後に外に出たら天気が良い。そう言えばIDECのパワコンを試験して無かったと思いつき、パネル9枚を直列に繋いでみたら見事に自立運転を始めた。負荷は100W電球を3個で300W。
スイッチがスライドスイッチだし、夜に成って入力が一旦切れても再び自立運転を始めるらしい。未検証だけどこれが事実なら京セラとかオムロンのヤツよりも都合がよい。あっちは毎朝リセットしないと起動しないから。
それと自立運転でも出力電力を表示してくれるのも有りがたい。IDECの安物、意外といいなあ。製造は三社電機らしいので、流石産業界の老舗だなと感心。
入力電流と電圧。掛け算したら306Wと凄い効率。電圧も高いので太陽電池も軽い負荷で動いている事が想像できる。
こちらは電圧が少し低くなって太陽電池が少し頑張っている・・・と言うよりもMPPTが電池に負荷をかけている事が解る。
入力電力は296Wと効率が100%を超えた!。三社電機は流石だなあ(笑)。まあ簡易的な機材で測定したくらいでは、解らないくらい完璧に近い効率という理解をしておこう。少なくとも80%台では無いと思われる。
昼間にやったのはあれだけであまり進まん。晩飯の後は「MPPTを騙して鉛蓄電池に太陽電池の振りをさせる装置」の構想が固まってきたので、取りあえず基礎実験を始めた。
手持ちに耐圧が600VクラスのIGBTが有ったので使ってみたけど、Vceの飽和電圧が1.6Vくらい有る。ウーンでかいなあ。でも総電圧が300Vくらい有るから無視しよう。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
誰もコメントしないから コメントしよう!
「変なオッサン!!」笑
人生の効率は良いのか???????ガハハ
投稿: MASA | 2018年11月14日 (水) 16時52分
変じゃ無いと思うけどなあ。。。まあ人生の効率は悪いよ(笑)。
投稿: みつやす | 2018年11月14日 (水) 17時37分
パワコンを駆動できる充放電コントローラーができると面白いです。実験場として経費に!
投稿: kanecom | 2018年11月17日 (土) 09時53分
そこまで真面目なヤツは考えて居ませんが、それに近いヤツを構築できたら良いなと、妄想中。
投稿: みつやす | 2018年11月17日 (土) 12時21分