+が先だと思う
昨日の夜にでっち上げたBOSCHの専用ICのような物。それの検証に先立って車体側の配線を入れ替えた。
クランク基準信号の極性だけど、今まではマイナスが先行してプラスが後行だった。そして昨晩作ったICは先行するマイナスパルスの立ち下がりを検出していた。
これはどう考えてもおかしいと思い、配線を入れ替えてプラス先行にした。DSO150で確認してもちゃんとプラスが先に来ている事が解る。
こっちはクランクのスピード信号。と言うか実際は角度検出が主な役目だと思う。
エンジンが調子良く回るので、ついでにO2センサの信号を確認してみた。アイドリングでこの程度の周期が出るなら上出来。
1500rpmくらいまで吹かしたらこんな感じ。少しだけ反応が良くなって密になったかも。O2センサは高いので、こうやって性能とか寿命が把握できるのは助かる。
オマケでインジェクタの駆動波形。最初に全力で磁化してプランジャを引きつけ、後半は位置を維持するだけなのでPWMで電流を低減しているのが解る。
二つの状態の合わせ目に長いオフ期間が有るように見えるけど、930は6個のインジェクタを全部並列で駆動するという荒技が使ってある。だから6個が相互に干渉したり一番遅いのに引っ張られたりする可能性が高く、細かい所を議論しても仕方ない気がする。
取りあえず、自作の「IC」が動作して良かった。
ラン 5km
| 固定リンク
コメント
おじちゃぁ~~~ん!!
昨日 メッキ屋行った??
今日 引き取りに行ったら 言われた。。
あんたも あの 変な連中の仲間か!?
って。。
「いえ!! 僕は違います 一緒にせんでください。。」と。。ギャハハハ
投稿: MASA | 2018年10月26日 (金) 20時11分
うん行ったよ。
バイクの小さな部品を少量だけ持ってくる人が居て困っていると言うから、そんなヤツからは基本料金で必ず2万くらい貰うようにしなさいとアドバイスして置いた。
投稿: みつやす | 2018年10月26日 (金) 21時00分