« 勢いのある内に | トップページ | やったのはオレじゃ無いぞ »

2018年10月 4日 (木)

人を見かけで判断してはいけません その2

10041 CDIは部品の定格が普段使っているのとは違い、かなりの部品を新たに注文しないと組めない。機材は一旦片付けようと思ったけど、そう言えば白骨号のコイルが社外品だった事を思い出した。あれを測定してみよう。

 今まではラベルが裏向きで見えなかったけど、MSDのブラスター2と言うコイルらしい。よく見かける社外品なのでそれなりの安心感は有るけど、見た目がハデハデのクロームで古いドイツ車には似合わない。やっぱりこいつはでっかいオープンカーで、V8のぬるいエンジンをドロドロ言わせるような車に付けるべきだ。
10042  1次側の抵抗を測定したら0.7Ω。この時点で???と思った。何故ならジャンクで買って実験用に使っているBOSCHのコイルが0.5Ωだった記憶が有るから。社外品なら燃えるくらい電流を流してちょっとだけ性能を向上させるのが定石じゃ無いのか?。
 念のためにデータを取ったらこんな感じ。6気筒で4000rpmの時にドエルタイプが2msをシミュレーション。最大電流は3.84Aまで流れて点火。

10043  もしかして?と思って汚いBOSCHを引っぱり出してきて試験してみた。




10044  やっぱりこっちの方が激しいコイルだった。同じ設定で最大電流が6.08Aまで流れるし、誘導放電の時間も1.5倍くらい有る。ヘタレだなああ・・・ブラスター2君は。



10045  デザインも好きじゃ無いし性能もぬるい。善は急げとばかりに直ぐにBOSCHのコイルに交換した。BOSCHの方が直径がでかかったので、安っぽい金具を曲げて即席の取付。なんか車を買ったばかりのアンチャンがカーショップで用品を買って取り付けたみたいで格好悪いけど、性能が劣った物を使い続けるのはもっと我慢ならん。

 いやあ、「人を見かけで判断してはいけません」と言うのは本当だ。その1、はこの車を買ったときに感じたけど、その時はヤクザの用心棒と思った人が礼儀正しくて優しいプロレスラーだった。今回は派手でパワフルに見えるアメリカ人が、地味でボロボロの格好をしたドイツ人のオッサンにねじ伏せられた感じ。
 あまり時間がなかったので試運転は10分くらいしか出来なかった。予想どおりだけど大して変化は感じない。強いて言えばスムーズに成った感じ。そして今までより低速でも滑らかだし、知らずにシフトアップすると今までよりも高回転まで回していた。
 まあオプジーボ効果だな。

バイク 12km

|

« 勢いのある内に | トップページ | やったのはオレじゃ無いぞ »

コメント

なら  つねたかおじちゃんも MASAおじちゃんも この上なく 善人と言う事になる。  あり得んやろ!!笑
(自虐的親父談)

投稿: MASA | 2018年10月 4日 (木) 22時01分

 うん解った。外も中も素晴らしい人達だ、と言いたい訳ね。その通りよ。

投稿: みつやす | 2018年10月 4日 (木) 22時18分

オプジーボはノーベル賞取っちゃったんで
たぶん、プラシーボ効果じゃないかと・・・

投稿: なかざわかずお。 | 2018年10月 5日 (金) 20時37分

 ありがとうございます!。誰もそこに突っ込んでくれなかったから寂しかった(笑)。

投稿: みつやす | 2018年10月 5日 (金) 20時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勢いのある内に | トップページ | やったのはオレじゃ無いぞ »