« 本当は518を使ってみたいのだけど | トップページ | アルゴン泥棒 »

2018年8月25日 (土)

灯油は効果無し

 午前中はスイミング。今日は月最期の週なので4種目を全部のメニュー。アジア大会で気分だけ盛り上がっているけど、それくらいで動く身体じゃあ無い。
 バタフライの息継ぎで、何となく顔を出す向きとかタイミングが解りかけた感がある。今まで自分がやろうとしていたのよりも、少し遅めに顔を出す。そして出す迎角も少なめに。池江の映像を見ながら考えた事が少しは役にたったか?。

08251_2  帰ってからアルファのオイル交換をすることにした。あまり走ってないけど1年以上経過したのでルーチンワーク的に。
 ここで少しいたずら心が湧いてきて、灯油を1L追加してしばらく走ってみる事にした。オイル量が4.5Lくらいに対して灯油が1L。この位ならまあ・・・普通に走っても良かろうと判断して。
 いつものコースを30分ほど走って帰ってきた。でもエンジンの音はほとんど変わってない。2速固定で4000rpmから5000rpmで走った後ははっきりと静かに成ったのに、今日の灯油攻撃は新たな成果を得ることは出来なかった。
08252  灯油の方を先にやっていたら、はっきりと音が変わっていたかもしれん。でも2速縛りで得られた静けさを、さらに静かにする程の効果は無いという事だ。とは言ってもカムの山は綺麗なままだったので急激な悪影響も無さそう、なにか機会が有ればもう一回くらいやってみよう。
 せっかくなのでリフトで上げてオイル交換をした。少し飛ばしてロールがでかくなると、途端に操縦性が変わって危険な挙動に成る。崩壊していたゴムブシュをPOMでサンドイッチしたりしていい加減な修理をしているのだけど、たぶんその部分だろうな・・・と思いながら見た。でも1-2時間くらいで治りそうな感じには見えなかったので、今日の所は諦めてリフトから降ろした。

08253  次男が彼女を連れて帰ってきている。彼女はダイエットの為に毎日ジムで走っているらしく、今回は着替えと室内シューズまで持参。ランニングマシンの有る家も少ないと思うけど、それを目当てに着替えまで持ってくる客人も珍しい(笑)。
 お前もトレーニングしろと命令されて次男も参加。でも口だけの仕事しかしてないので30分も漕げずにリタイヤしてしまった。確か400mで県大会まで行ったヤツなのに、人間の運動能力って環境で劇的に変わるモンだと痛感させられた。
 この調子なら彼女のダイエットは成功しそうだ。次男は「マッスル、マッスル」言われているけど、なんか難しそうな気がしてきたぞ。。。

スイム 2.0km

|

« 本当は518を使ってみたいのだけど | トップページ | アルゴン泥棒 »

コメント

灯油、私もおんぼろ車に試したことありますがあまり効果もなく。バーダルのリングイーズというケミカルが、スラッジ綺麗になるようですが、最近はとんと中古に縁がないので試せません。格安ボクスターでも買った暁には試したいものです。

投稿: シンシア | 2018年8月26日 (日) 20時16分

 私もそれなりの効果を期待してやったんですがねえ。。。次は灯油8割にエンジンオイル2割くらいでやってみます。

 ボクスター、100万円以下があると驚いていたら、今は50万円以下もポツポツ出現してますね。挑戦をお待ちしてます(笑)。

投稿: みつやす | 2018年8月26日 (日) 20時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本当は518を使ってみたいのだけど | トップページ | アルゴン泥棒 »