高級なウエス
下の家の息子は四日市のIC工場に単身赴任で行っている。元々は宮若の工場に行っていたのだけど、宮若は撤退に成ったので生きるために単身赴任。
その彼が帰ってきて家の草刈りをしていた。庭で燃やすのは危ないのでうちの畑で燃やしてあげようと言ったら、御礼に高級なウエスをくれた。
クリーンルーム内で使っている「何チャラ」という専用品らしい。機械を拭いたのは汚いけど、ウエハー関係を撫でただけみたいなヤツは新品にしか見えない。でも規則で1回でも使ったら廃棄処分らしい。それを持ち帰って各自が使っているとか。
合成のセーム革みたいなヤツで、洗剤とか溶剤とか無くてもメチャ汚れが落ちる。ホントは良くないのかもしれんけど、廃棄品を個人的に再利用なら責められる問題でも無かろう。そんな話をしていたからか御礼に一袋くれた。
彼の奥さんはメガネ拭きに使っているらしい。彼は草刈り機の整備とかに使うと言っていたけど勿体ない用途だ。私も早速XSを拭いてみたら確かに凄い。48年選手のヘッドライトとウインカーが綺麗に成ったのが解るだろうか。
今日も1日中草刈りとか草もやしとかしていたけど、XSの車検整備もやった。おかげで何とか車検を受けても良さそうな雰囲気に纏まった。ボロだけど(笑)。
夜に成って天気予報を眺めながら車検の予約をした。そしたら・・・という訳じゃ無いけど婆さんと色々あって気分が落ち込んできた。やっぱり車検もヤーメタ、と言いたくなったけど、それも負け犬みたいで情け無いので深呼吸して車検は行くことにした。
婆さんは勝手に変な薬を飲もうとしていた。注意したけど目を離したら更に追加で飲もうとしたので、ちょっと怒ってしまった。顔を背けてメチャ反抗する。ちゃしろ以下やなあ。。。言うても聞かんので、夜中に探し出せそうな薬と、薬に間違えそうな補聴器の電池を隠した。
バイク 15km
| 固定リンク
コメント
どこが 綺麗になったん??汗
特別ルールで 車検蹴られるかもよ。。大汗
投稿: MASA | 2018年5月 1日 (火) 01時20分
レンズだけ綺麗やろ。明るすぎて光軸が測れんかもしれん。
そういや、速度計のチェックしてないわ。ここは運任せか。。。
投稿: みつやす | 2018年5月 1日 (火) 07時36分
ハンドルロック☞、よーし。尾灯☞、よーし。
合格、間違いなし!
投稿: ラモ | 2018年5月 1日 (火) 07時40分
無事に合格しました。キャブからのガソリン漏れ疑惑というオマケが付きましたが、午前中で済んで費用も18,220円と安くなって居たので満足です。
投稿: みつやす | 2018年5月 1日 (火) 12時21分
キャブの何処から 漏れよったん。。?
投稿: MASA | 2018年5月 1日 (火) 20時16分
いや、実際は油汚れでガソリン漏れじゃ無かった。洗浄して証拠のアピールの為にカラーチェックの洗浄液を吹き付けてから再検査に入った。
投稿: みつやす | 2018年5月 1日 (火) 22時08分