胃は正常
婆さんの胃カメラの日。九大?から来る先生が都合が悪くなり代役の先生が来ていた。まあ代役で来るくらいの先生だからそれなりの技量の先生だろう。
一緒に見ますか?と言われたけど、自分の時にゲーゲー言い続けて死ぬほど気持ちが悪かった記憶が有る。人のそんな状態を見続けるとか出来そうに無かったので丁重にお断りして外で待った。
婆さんは私よりも鈍感なのか、機器の進化で楽になったのか知らんけど、「上手でしたよ~」とか言われながら出てきた。普通の顔をしている。不思議だ。
しばらく待ってから主治医の説明が有った。胃は綺麗な物らしい。正確に言うと40年?くらい前の手術で全摘出をしているから、食道とか十二指腸の辺りに問題が無いという意味かもしれん。
で、それ以外の臓器の出血を詳細に見るのは体力的にしんどいので止めましょうとなった。取りあえず一番深刻と思われる貧血対策として、B12欠乏による貧血を疑ってB12の投与をすることになった。今日は赤い注射をしてもらい、毎食のビタミン剤の服用を開始。それで1週間様子を見て、食欲に改善が見られなかったら入院かなあ・・・と。
最近は昔みたいに直ぐに「入院入院」言わないみたい。まあ悪い事じゃ無いと思う。次の通院が1週間後なら許容範囲か。。。明日も明後日も来いと言われたら入院させてくれと言おうと思っていたけど。
でも、リハビリとかデイサービスの準備は有るからゆっくりは出来んなあ。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
と言うか そんな画像 ブログ用に 撮って来るか?????!!!!汗
投稿: MASA | 2018年4月 5日 (木) 16時53分
この病院は全部の検査結果を持ち帰り用にくれるんよ。その点は評価したい。
投稿: みつやす | 2018年4月 5日 (木) 18時20分
私は経鼻内視鏡検査オンリーです。1度,相性の悪い先生に当たったことがあり,担当医師が交代したことがありますが,比較的楽です。
投稿: Nori-chan | 2018年4月 7日 (土) 22時52分
私がやったのは口からでした。鼻からの方が細くて楽という話は聞きますね。でも鼻を通すのも、なんか嫌だなあ(笑)。
投稿: みつやす | 2018年4月 8日 (日) 08時31分
私も喉経由ですが、いつもゲロゲロになります。鼻にしようかなと思いますが、鼻のはサンプル採取ができないのでまた麻酔からと思うと、のどにしてます。
投稿: 楽々園の秀 | 2018年4月 8日 (日) 12時00分
某M病院ですか?。私もあそこでやったこと有ります。
投稿: みつやす | 2018年4月 8日 (日) 12時47分