« YBRも動いた | トップページ | ちょっと高すぎた »

2018年4月17日 (火)

意外としぶとい

 昨日はリハビリだったけど今日は貧血系の診察日。なんか2日に1回くらいは病院に行っている感じ。疲れるけど慣れた気がするし、慣れたけど疲れている気もする。

 赤血球などの血液検査の値が、先週の180くらいと変わらないか、上昇しても2週間前の220辺りまで到達出来ていない位の低空飛行であれば、惚けを急加速させるリスクは納得の上で入院して改善を期待するしか無かろう。と腹をくくって結果を待った。
 院長の顔が明るい。赤血球数が230くらいまで上昇したらしい。ギリギリだけど自分の中で決めた数値を超えたので、今の生活が良い方向に行っていると判断して家に連れて帰る事にした。
 なかなかしぶとい婆さんだ、入院してくれたら日々の生活は楽になるのに(笑)。でも家族が入院すると解るけど、落ち着くまでは意外とバタバタ忙しい。それと3ヶ月くらいして「治療としてやることは無くなった」とか言われて、完全に惚けた婆さんを返されても困る。
 本人も家が好きみたいだし、私自身も出来ん事は無理してやろうとしない事で心が決まってきた。もうしばらく・・・それが1週間なのか1年なのか10年なのか誰にも解らんけど、ボチボチと付き合ってみようと思った。
 そう言えば脳の7割が死んで、あと1日か2日と言われていた近所の婆さん。10日以上経ったけどまだ生きているみたいだ。こっちもしぶといぞ。

 待合室でテレビを観ながら呼ばれるのを待った。今までは貴乃花とか大谷とかが流れている事が多かったけど、流石に今日はセクハラ問題が流れていた。
 以前に麻生さんは謝るのに向いてないし生い立ち的に出来ないだろうと書いたけど、福田さんは地位や立場の力で負けた事が無く、自力勝負で負ける感じとか負ける直前の「ここらでごめんなさいして置いた方が良い」感覚が解らないんだと思う。
 でもここまで来たら仕方ない。もしオレが福田淳一ならどうするかなあ・・・と妄想した。自民からも批判が出て公明も匙を投げた。海外のメディアもバカにし始めた。そう言う最悪のシナリオの時の言い訳を。
 「過度に性的で華美な衣装で有ったために店員と誤解し、必要以上の言葉遊びをしてしまったのかもしれない。これはあくまでも店員と誤解したが為の行為では有るが、時節や立場を考慮すると決して誉められた言動では無く遺憾に思う。」
 これでネトウヨが女性記者を特定して潰してくれれば少しはオレの気が晴れる・・・と静かに時の過ぎるのを待つつもりだったけど、麻生さんが「女給相手なら何しても問題ねえだろ」と言ってしまって更に炎上する。。。
 この辺りまで考えたら番号を呼ばれれて最初の話に戻る。

バイク 12km

|

« YBRも動いた | トップページ | ちょっと高すぎた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« YBRも動いた | トップページ | ちょっと高すぎた »