手抜きペイント
昨日書いた白骨号の予備品。ストラットの下半分だけ軽く錆を落として色を塗った。悩んだけどさび止めと上塗りと2階塗りは面倒だし、塗膜が分厚く成りすぎる気がして「さび止め兼用」と言う上塗りペイントを選択。
何時もこんな事をしているような気がする。世の中に兼用とか一石二鳥とか無い。そう言うのは中途半端でどちらの性能も低い。解っているけどめんどくさい(笑)。
まあじっくりと時間をかける余裕が無いのも事実だし、時間も含めてトータルの性能として考えれば、仕方のない妥協点かもしれん。
ちゃしろの実家?である八代保健所がピンチに成っているらしい。今の時代では里親の希望者が少ないサイズが溢れている。ちゃしろと同じ中型から大型の雑種犬たち。
具体的にはここにリストアップされた犬達が譲渡対象なので取りあえず見て欲しい。みんな成犬でサイズもそれなり。子犬じゃ無いと懐かないと言う心配も有ると思うけど、乱暴者だったちゃしろ君もそれなりに落ち着いて来たから大丈夫。
それにサイズがデカイ犬の方が「飼いごたえ」が有るのは事実。散歩にも力が要るし、餌もガツガツ喰う。一緒にじゃれて居てもそれなりにマジで対応しないとこっちが怪我をする。なんか一緒に生きている充実感が有る。
白黒のポインターなんかイイ感じだなあ・・・と思って見ている。ちゃしろを貰った時も見た瞬間に一番デカイ犬に決めたけど、今貰うならコイツが良いかなと妄想。
このブログが新しい里親の目に止まる事を祈って、今日のちゃしろ君でも紹介してお終いにしようと思う。
今日は全力で布のフリスビーを引き合って遊んだ。顔を見ると遊びの領域を超えているような気もするけど(笑)。
そして自分で独り占めしてしばらく遊び、退屈したらわざと下に落とし、私の興味を引いて拾わそうとする。2歳児くらいの知恵は有る。
私がそーっと取るのを待ち、手に持った瞬間すかさず噛み付いて第2ラウンドの始まり。注意しないと歯が当たって軽い怪我をする。でかくて激しい犬と遊ぶのは楽しいなあ??。
中途半端にデカイ雑種との生活、あなたもいかがですか。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
私は八代っ子のちょい大型犬(保健所名 ターボ)を迎えて
ちゃしろランでリコも一緒に遊ばせてもらうという妄想をしています(*^-^)
やはり八代から保護犬を迎えた者は、妄想癖があるのだと実感しました 笑笑
投稿: りこママ | 2018年3月12日 (月) 10時00分
そうなんですよねえ。。。ついついそう言う事を考えてしまいます。
デカイ雑種たちが幸せに成れますように。
投稿: みつやす | 2018年3月12日 (月) 10時12分
嬉しいな! 嬉しい~! 本気ってこういうことやぞ!って 毎日雄叫びしてる ユミチャンも 笑って喜んでるよ! 妄想里親会福岡はちボラ支部だね!ボクも妄想大好きだよ
BYザック
投稿: 高野ザック | 2018年3月13日 (火) 00時21分