前輪は組んだ
昨日は作業が忙しいのと雨と婆さんのリハビリで何もできなかったけど、今日は何とか時間を作ってまさお君の前輪を組み立てた。
特に何をした訳じゃ無くて、小さな変形を修正し、結構酷い錆を落として塗料を塗り、ベアリングを交換し、痛んだボルトナットを新品にしただけ。
こんな作業だけど定期的にやるとやらないとでは大違い。その度に劣化が或る程度リセットされるし、小さなトラブルは修正されるし、将来のトラブルの芽が摘まれる。今回もいくつかの将来のトラブルが消滅したと思う。
ちゃしろの散歩から帰って暗くなりはじめて居たけど、この勢いで後輪もやろうと思ってライトを持ってきて作業を始めた。でも右の後輪が激しく錆び付いていて、晩飯前の作業では外れそうに無かったので放置して家に帰った。
まあ1日に30分ずつでもやっていったら何時か終わるかな。でも草刈り機は仕事以上に大事な機械だから3月中には仕上げておきたい。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント