意外と高温
部屋の暖房繋がりで薪ストーブもサーモグラフィーで測定してみた。1時間くらい燃やした後で中の薪は通常よりも少し少なめかな?と言った燃焼状態の時。
煙突部分から本体にかけて5箇所を測定してみたけど、意外と高温なんだなあと言うのが我が家のストーブを測定してみた感想。
煙突の上の方が268℃、煙突の下の方が280℃以上、本体の上の板が275℃、本体の正面が250℃、本体の正面の横の方が180℃、と言った感じ。火力も強くないから最大で250℃を超えているかな?とか思っていたので、最大で280℃を超える温度にはちょっとびっくり。
このストーブは横幅が700mmくらい有るわけで、そのサイズの鉄板がこの温度に成っていることを思うと、やっぱりこの部屋の放熱を何とかしたいと言う気持ちに成ってくる。
取りあえず正月までにやろうと思っていることは、空気を循環させている天井扇風機の向きや数を最適化する事と、窓からの放熱を阻止するために取りあえずカーテンでも付けようかな、と言ったところ。
窓の透明度を生かしたままでの改善とかは一番難しそうだから最後だ。そこまでたどり着けるかすら解らん。
バイク 15km
| 固定リンク
コメント
お鍋の中身は 今夜のおかず??笑
メール見といて!!
投稿: MASA | 2017年12月10日 (日) 21時28分
片方は湿度維持のためのやかんで、もう一方はたぶん圧力鍋と思う。
メニューが何だったか忘れた。。。こりゃマジで痴呆が始まったかもしれん。
メールもエロ動画も見たよ。意外と音が大きいね。両面基板のスルーホールでも吸うやろうか?。ヤフオクだとガンが無いので中国製の安物を物色中。
投稿: みつやす | 2017年12月10日 (日) 21時35分
ストーブのサーモグラフィを見ていて、エンジン及びエキパイ周辺の温度分布もこうなんだろうなぁ、と一人ごと。
投稿: ラモ | 2017年12月11日 (月) 10時04分
ストーブのサーモグラフィを見ていて、アマゾンのスマホUSBに繋ぐサーモカメラが\22000で検討中。
目的もはっきりしないのにみつやすさんの記事を見てると欲しくなってしまうのは困ったものです。(笑
投稿: riki | 2017年12月11日 (月) 10時27分
>ラモさん
エンジンとエキパイ見ると、始動直後の燃焼具合が一発で解って便利ですよ。時間が経つと熱伝動で平均化するのか、シリンダの差は解りづらく成りますけど。
>rikiさん
たぶんレンズの透過性と受光素子だけの問題と思うので、後工程をスマホやパソコンに代用させれば安価に同じ性能が実現出来ると思います。
是非買ってください。バイクにも家にも犬にもストーブにも使えて面白いですよ。
投稿: みつやす | 2017年12月11日 (月) 10時35分