« タイヤよ!あれが日田の灯だ | トップページ | 只の旅 »

2017年10月25日 (水)

ダーウィンが来た

10251 昨日配達したメグロのダイナモとレギュレータ。追加でもう1セット預かって来たので今日は空いた時間に分解だけした。そしたら予想通りに?変な部分が出て来てウーンという感じ。
 何回も書いているけど一番変なのは制御方式がグチャグチャで混在していること。今回はトータル3台のダイナモと3台のレギュレータを作業するのだけど、2台のダイナモがプラス側制御で1台がマイナス側制御のタイプ。そしてレギュレータは3台とも全てがマイナス側制御のタイプ。
10252  レギュレータを組み替える事は難しいけどダイナモの制御方式とか回転方向を組み替える(組み間違える)事は比較的簡単。さらにこの世界には「逆回転で発電する」とか「最初に逆接続してから取り付ける」等の誤った迷信みたいなのもはびこっている。ダイナモ側の組み間違いという可能性が高いのかな?。
 今日の変なヤツは2枚目のオイルシール。軸径がガタガタで機能して無かったので外してみたら、外周も無理矢理潰して有って変な感じ。オリジナルがこんな形状なんだろうか?、もしかして違ったサイズの外形を叩いて潰して押し込んだんだろうか?。

 まあそんな事なんかどうでも良い事件が夕方に起こった。それはちゃしろの散歩の途中で田んぼの横の道を歩いて居たときの事。私の方が先に茶色の動物的な物体を見つけた。最初は猫だと思ったけど何か違う。
 小声で「ちゃしろ!」と呟いて動物的な戦闘態勢を取った。普段は言うことをきかないヤツだけど、こんな雰囲気で演技すると乗ってくる。そして今回もその気に成って同じ方向を見つめ、小動物を見つけて一気に突進した。
 リードを離したら大変なのでリードを持ったまま必死で走った。小動物は猫じゃ無くて狸かアナグマに見える。ヤツらは比較的動きが鈍い、さらにヤツにとって最悪だったのは逃げる方向に猪除けの網が有ったこと。
 網の隙間から必死で向こう側に逃げようとする小動物をちゃしろが咬んで引きずり出した。そして首根っこを咬んでいつもの様にブンブン振り回した。まだ生きているから以前の様に血とか汁が飛び散る事は無い。でも骨とか関節の折れる音がボキボキ聞こえて来る。
 しばらく振り回したら死んだのか動かなくなった。それでもちゃしろは執拗に胸の方から前足の付け根とかを噛み続ける。その度にボキボキ・バキバキ音がして凄い迫力だ。ああ、何時も噛み付いてくるけど手加減してくれて居るんだね。ありがとう(笑)とか思いながら見た。
 しばらくしたら落ち着いたのか、1mほど引きずっては止まり引きずっては止まりを繰り返す。引きずる彼の顔が誇らしそうに見えるので誉めてやった。でも何時までもこうやって遊んで居るわけにはいかない。可哀想だけど口を離した瞬間にリードを引いて引き離した。

 名残惜しそうなちゃしろと歩きながら考えた。あれは顔の雰囲気から狸じゃ無くてアナグマだ。アナグマって何か感染症とか持って無いのかな?。でも持っていたとしてもちゃしろが野生の本能で飛びかかったんだから仕方ない。
 昔の犬は放し飼いだったり夜だけ放したりしていたから良く有った事だろう。今でも猫は放し飼いが大半なので日常かもしれん。今日のヤツはサイズ的に猫には難しいかもしれんけど。。。まあ楽しそうだし直ぐには死なんだろう。
 「丸光教の教えでは、本能に従って生きた結果を本望と言います」「別の言い方をすれば、本望を得るには自分の心に素直に生きねば成りません」「あなたは今日、アナグマを倒しました。それて何か病気に成ってもそれは丸光様がお与えに成られた本望なのです」などど、ちゃしろに有りがたいお話をしながら家に帰った。
 ちゃしろが無事で有りますように。アナグマが成仏しますように。

|

« タイヤよ!あれが日田の灯だ | トップページ | 只の旅 »

コメント

あんた達 猛獣ショーやん。。
あの ちゃしろが 豹変するんか。。??
MASAおじちゃん達が会いに行っても
デレ~~~~として 遊んで!遊んで!!
肉とか 骨の形したガムとか頂戴頂戴!!
とか やってる ちゃしろがねぇ~~~。。
最近 田舎でも都会でも スマホで動画撮影されるから 用心しとかないと 勝手に
SNS とか youtubeにアップされるよ!!(マジで)

投稿: MASA | 2017年10月26日 (木) 20時15分

 ちゃしろは割りと獰猛よ。怪我しても良いと思って付き合って居るけど、ああ言う光景を見ると人の指とかひとたまりもないな・・・と少し怖かったり(笑)。

 田舎だと狸とかアナグマはモグラの延長線上みたいなモンで、見つけたら石投げたり棒で叩くし、捕まえられたら害獣として殺すモンなんよ。畑とか作物に悪さしかせんから。
 良いことか悪いことか解らんけど、生活かかっとるからね。

投稿: みつやす | 2017年10月26日 (木) 21時56分

リコも 絶対追いかけると思います!
野良猫とか見たら、かん高い声で吠えながら凄い勢いで追いかけます(>_<)
田んぼに鷺がよくいるのですが、至近距離だったら猛ダッシュして ジャンプして捕まえるのではと思ったりします(^-^;
血を見るのは嫌なので、試したことはありませんが…

投稿: りこママ | 2017年10月27日 (金) 00時11分

 ちゃしろもカラスを追いかけます。絶対に捕まえられないのに(笑)。

 こう言うのは賛否両論有ると思いますが、せっかく田舎に住んで居るんだから出来るだけ本能に近い行為をさせてあげようと私は思ってます。

投稿: みつやす | 2017年10月27日 (金) 08時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイヤよ!あれが日田の灯だ | トップページ | 只の旅 »