« 脂っこいと滑らない | トップページ | 計装アンプ »

2017年9月16日 (土)

くるみ油

09161 午前中はスイミング。前半はクロールのドリルで後半は平泳ぎのドリル。なんか今日は技術的な指導が多かったのかレッスン中の距離が少なめだった。と言う事も有って終わってからの自主トレでは距離を泳ごうと思い、久しぶりに続けて泳いだ。
 久しぶりに続けて泳ぐと意外とキツイ。そしてそれ以上にフォームが崩れて来てガクッとスピードが落ちる。こりゃドリルばっかりじゃダメだ。距離を泳ぐ練習もやらなくちゃ。

09162  あとは普通に何事もなく時間が過ぎたけど、晩飯のあとでテーブルの表面を手入れする事にした。今は接着剤で隙間を接着し、はみ出した接着剤と周囲の盛り上がった木部を大まかに削った状態。それをもう少し綺麗に研磨してオイルで仕上げる。
 研磨は120番のサンドペーパで適当に磨いた。そのあとで掃除機で埃を吸いとり、さらに表面をウエスで拭いたら結構ウエスが汚れてびっくり。
 仕上げに塗るのは「くるみ油」良く解らんけど白木のこの手のテーブルには「くるみ油」が良いと有ったので、まあ信用して塗ってみることにしたわけ。全面的には信用して無かったので関係無い場所で最初に試験はしたけどね。
 どのくらい塗るか解らなかったので、適当に色が落ち着くまで全面に塗り広げた。このテーブルは結構広いけど、それでも使った量は20mlも行かなかった感じ。日本製で白木の手入れ用と書かれたヤツよりも、イギリス製で食用の方が倍以上安かったのでそれを買ったのだけど、この調子なら小さい瓶を買っても困りはしなかったと思う。
 2枚目は「俺と遊べ」と暴れるちゃしろ。来た頃は腹を見せるとか絶対に無かったけど、最近はこうやって撫でろと要求する事が有る。でも動きが激しいし撫でて貰っている間中、口で何かを噛んでいないと落ち着かない。ボールとか、人の服とか、人の手とか。なかなか難しい犬だ。

スイム 1.5km

|

« 脂っこいと滑らない | トップページ | 計装アンプ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 脂っこいと滑らない | トップページ | 計装アンプ »