« 鈍感にも程がある | トップページ | 平和なちゃしろ »

2017年9月 6日 (水)

マムシとウンコとイチジクジャム

09061 昨日の夜、ちゃしろがワンワン吠えるので嫁さんが見に行ったら、なんかカサカサ音がしてそこに向かって吠えて居たらしい。うるさいので台所の裏に連れて来て寝かした。
 朝の散歩の後のこと、ちゃしろ部屋の入口近くに置いてある木の魚箱に向かってちゃしろが吠える。中からはカサカサとカミキリムシでも居るような音。
 良い機会だから片付けようと思って魚箱を持ち上げると底が抜けて枠だけ取れた。仕方ないから中に入れて有った雨樋の部品を素手で持って外に出した。何回かやって底が見え始めた頃にウンコを発見。でも良く見たら顔が有ってこっちを見ている・・・マムシだ!。
 狂ったように騒ぐちゃしろを外に繋ぎ直し、その辺に有った棒でマムシの頭を潰して仕留めた。何年ぶりかに体中に動物的なアドレナリンが充満し、「ぶっ殺す!ぶっ殺す!」モードだったので恐さや気持ち悪さは感じない。
09062_2  一息付いてちゃしろを繋ぎ直した。でもちゃしろが横の魚箱を臭い続ける。マムシはつがいで居るとか1匹殺したら2匹目が仕返しに来るとか聞いた事が有る。もしかして・・・と思って魚箱を除けたら2匹目が居た。
 またもや狂ったように突撃するちゃしろを外に繋ぎ直し、同じ棒で2匹目も仕留めた。田舎に住んでいるけど2匹を一度に捕まえたのは生まれて始めてだ。
 それにしてもちゃしろも私も運が良かった。今朝なんか数cm近くまで手を近づけてガサガサやっていた。噛まれていたら死にはしないけど数日入院か安静で大騒動だったはず。

09063  マムシが一息付いたら次は「本物ウンコドリル」事件の後始末。昨日の夜婆さんがウンコを漏らし、さらに自分で処理しようとしたのでトイレの床とか婆さんの部屋の畳がウンコまみれ。
 トイレは昨日の夜に掃除したけど、婆さんの部屋は良く見て無かったので今朝から。ドアを開けると鼻をつく異臭とはこれのことだろうという臭い。でも婆さんは気が付かないと言う。。。
 畳がダメだなと思ったけど、良く見ると痛んだ畳の上にござというか畳表だけが引いて有った。これを剥ぎ取って外でジャブ ジャブ洗った。人間レベルなら匂わない程度まで洗えたので干してお終い。
 こりゃ大変だ。それなのに介護の現場が給料が安いとかおかしな話し。素直な経済ならきつくて嫌な作業は高給と成るはず。ずるいヤツが歪んだシステムにしてしまったのだろう。さらに外国人にやらせようと考えたりしてこの国は終わっているよ。

09064  嫁さんがしっかりと見て覚えておきたいと言うので、2匹のマムシは夕方まで庭に置いておいた。こんな地方に暮らして居るからきちんと見ておく事は重要な事。でも噛まれるかどうかは運の様な気がする。
 嫁さんは帰ってくるなりちゃしろを連れてマムシの所に行き、「ちゃしろチャン偉かったねえ、ちゃんと見つけて」とか妙にはしゃいで居る。この人がはしゃいで居るときは何か悪いことが起こりやすい。
09065_2  どんどんちゃしろを近づける。最後はちゃしろが接触できるまで近づけてしまった。警戒していたちゃしろだけど、何とか成ると思ったのか胴体をパクッと咥えてブンブン振り回した。
 その瞬間、部落中に響き渡るような声で「ギャーッ!!!!」と嫁さんが叫んだ。ほらね、言わんこっちゃ無い(笑)。

09066_2  晩飯の後は三男が書類を取りに帰ってくると言うので駅まで迎えに行き、その後でジャム作りをスタート。
 今年は程度の良いイチジクだったので2日ほど生食を楽しみ、今日に成ってようやくジャム化をスタートした。
 スプーンで中を出して、煮詰めて、砂糖を入れて、さらに煮詰めるだけの単純作業。でも付きっきりで手が抜けないので面倒と言えば面倒。
 出来上がったジャムをヨーグルトにかけて食べた。美味かった。ようやく長い1日が終わったよ。

|

« 鈍感にも程がある | トップページ | 平和なちゃしろ »

コメント

マムシがどんな柄をした蛇なのか、画像を拝見してしっかりメモリーしました。私が、マムシを見つけたら即保健所に電話しますね。もし休日だったら、RS社の新規事業本部にお願いしたいと思います。その節は、よろしくお願いします(o^-^o)

投稿: ラモ | 2017年9月 7日 (木) 11時24分

 私が子供の頃までは、各戸の玄関の横に竹の棒が挿してあり、二股に割られた先端に皮を剥いたマムシがぶら下げてありました。乾燥したら粉にして滋養強壮?の薬として飲むんです。
 最近はマムシを欲しがる爺さんとかも居なくなりましたね。

投稿: みつやす | 2017年9月 7日 (木) 11時57分

ちゃしろが 食いちぎって 振り回して
おもちゃにして  奥方様が卒倒したわけですな!!??

投稿: MASA | 2017年9月 7日 (木) 16時35分

アアアアッ!!
ちゃしろ精がついて ますますやんちゃするかもね。。

投稿: MASA | 2017年9月 7日 (木) 16時37分

 食いちぎるまでは行かなかったけど、背骨が折れて腹が半分くらいまで裂けて「L」型に成ってた。

 私はねえ、そこまで容易に想像できたから「その辺で止めとけ」って何回も何回も言ったんやけどねえ(笑)。

投稿: みつやす | 2017年9月 7日 (木) 18時45分

蛇・・・役場に持って行くと、お金が貰えるヤツ? 犬 だったカモ?。
鞍手町は犬を持って行くと、おカネが貰えてる時期(制度)がありました。

投稿: そクラテす | 2017年9月 7日 (木) 18時50分

 マムシも犬も、私は聞いたことが無いですねえ。今は犬を引き取って貰うのに、住民がお金を支払う所が多いみたいです。

投稿: みつやす | 2017年9月 7日 (木) 19時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鈍感にも程がある | トップページ | 平和なちゃしろ »