« 変なエンジン | トップページ | 隠蔽力が低いなあ »

2017年3月11日 (土)

アームは白にしよう

03111 午前中はスイミング。だいぶ調子が良くなったというか普通の状態まで戻った感じが有り、レッスンもその後の自主トレも普通の感じで過ごせた。
 クロールのかきで最後の方を押すのが出来てないと思う。何回か指摘された事も有るし、他のことに気を取られたら最後の3割くらいは力を抜きながら肘から抜くだけに成っていたりする。癖を直す部分と、その動きに必要な筋力を付ける部分、その両方からせめる必要が有りそうな気配。

03112  少ししか時間が取れなかったけどリフトの整備もやった。アームを分解して軽いメンテと再塗装。清潔感のある工場にするために(笑)、アームは白に塗装しようと思っている。その下地としてさび止めも灰色にした。
 2枚目は伸縮するためのスライド部に成るのだけど、どう見ても最初は塗装がされていた感じ。こんなスライドする部分に何を塗れば良いのだろう?。適した塗料が解ったところで、完全な下地処理とか出来ないのだから塗っても一緒かな。浮き錆だけ落としてネチャネチャのグリースを塗るくらいが良いかもしれん。この部分の処理に関しては要検討だ。

スイム 1.5km

|

« 変なエンジン | トップページ | 隠蔽力が低いなあ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 変なエンジン | トップページ | 隠蔽力が低いなあ »