発掘作業みたいだ
今日は基本的に2柱リフトの基礎部分の作業。気持ちに勢いの有るうちに進めておかないと、一度止まると再開するのに凄いエネルギが居るから自分の気持ちをプッシュしつつ作業。
昨日の夕方は四隅を溝状に掘って終わった。今日はその中を四角く掘っていく作業。寸法的には3.5mx5.0mx0.25mくらいを想定。こんな作業をやったこと無いので、取りあえず適当に掘ってみて次を考えようという段取り。
只の駐車場なら地面の形状に倣っても良いと思うけど、今回は上面を平坦に仕上げないといけない。それに対して地面には勾配が付いているし、1辺を接している車庫の犬走りには凄い水勾配が付いていた。意外と面倒な作業に成った。
もう一つ面倒だったのは残土の処理。適当に横に置いておけば良いと思っていたけど、結構な量に成ったから他所に持って行く必要が出てきた。そこで力丸君を出してきて家の裏の凹んだ場所に移動。
その過程で力丸君の荷台が崩壊したりして、半日で完全に終わる予定が1日やっても不完全にしか終わらないという始末。まあ人生もこんな感じだから基礎作業だってこんなモンだろう(笑)。
大まかに掘る作業はユンボで出来るけど、プロみたいに細かい作業は私には出来ない。だから細かい部分はスコップを使って人力作業に成ってしまう。良いトレーニングに成ると思ってやったけど、かなりキツイ作業だった。
あとは縁にコンパネか何かを立てて行き、中には鉄筋を並べないといけない。専門家じゃ無いからいい加減な作業にしか成らないけど、最低限の理屈は守って作業する必要が有る。この辺りもやり始めたら難しい事が出てきそう。
「業者に頼めよ」と言われそうだけど、何でも一度は自分でやってみたい性分なので仕方ない。でも流石にコンクリを練るのはやらない。4m^3のコンクリなんか自分で練って運んでいたら死んでしまう。
| 固定リンク
コメント
地鎮祭した??笑
投稿: MASA | 2017年2月12日 (日) 21時48分
やってないよ、靡神社の神主は借金作って夜逃げしたんだから、そんな神社と付き合ったらこっちの運まで落ちてしまうわ(笑)。
今日みたいに単純肉体労働で苦労している日は、誰も遊びに来んなあ。。。MASAオジチャンもね。
投稿: みつやす | 2017年2月12日 (日) 22時23分
呼ばんけよ!!
MASAおじちゃん、、 助けて~~~!
って オカリナみたいな笛吹いて!笑
MASA大明神が お祓いしてあげる
おまけも付けてあげるから。。。笑
投稿: MASA | 2017年2月12日 (日) 23時58分
よしっ、今度ミキサー車が来るときは笛吹いて呼ぶぞ!。足から火を噴いて飛んでこんと駄目よ。
投稿: みつやす | 2017年2月13日 (月) 08時55分
雪は峠を過ぎて、もう積雪とかはナイ様なカンジがします。あと気象条件ですが雨の少ないこの時期に作業するは、ある意味正解だった気もします。塗装とかもゴミが空中を飛ばないので、イイかもしれませんが気温が少ないのでそっちがネックかも。あとは、グリやバラスを入れて水平だし?でしょうか。
ヤフオクをみると、80年代のポルシェの残骸がけっこう出てます。あの時代の車は、ある意味終焉を迎えているのかもです。
投稿: そクラテす | 2017年2月13日 (月) 12時38分
本当は去年のうちに終えるつもりだったんですが、色々あって今頃やってます。4トンのミキサー車はメチャクチャ混んでいると言われたので、期末の公共工事にかかるとGWとかに成るかも?と、最悪の予想をしながら。
今のところポルシェは大丈夫です。今後も空冷ポルシェの部品は出るでしょう。既にランティスの方が出ない部品が増えてきました。20年以上乗るなら知名度の高い外車にしろと言うのを実感してます。
投稿: みつやす | 2017年2月13日 (月) 15時16分
新たな「やりたいこと」が見つかって何よりです
ほら、年末からの繁忙から解放された途端にイーロン・マスキングなんたらとか
閑居して不善を為すの実例を見ているかと 笑
それにしても、あれを埋める量のコンクリは完全素人は引きますな。
投稿: sun.one | 2017年2月13日 (月) 20時05分
なに!、お見舞いとしてコンクリ練りの手伝いに来たい?。うんうん、大歓迎するよ。
改めて自分を見つめると、複数の意味で「小人」だなあと実感(笑)。
投稿: みつやす | 2017年2月13日 (月) 21時14分
+工場の増設にも見えますし、F車用の車庫新設にも見えますし、さて、BM/R50、26の故障時の保管車庫新設にも見ますし、でもぉ、やっぱり4輪リフト用なのでしょうか(謎
投稿: ラモ | 2017年2月14日 (火) 18時03分
いまのところ屋根が無いんですよ。とりあえずリフトを設置してメカ部分だけには簡単な屋根でも付けようかな?と考えて居る程度で。
不動バイクの置き場には良さそうですね。水平対向だけじゃ無くて国産バーチカルツインの置き場に使っても良いですよ。
投稿: みつやす | 2017年2月14日 (火) 18時54分