« 割りと定番化してきた | トップページ | Fetch! »

2016年11月 9日 (水)

高額納税車

11091 ちょっと前から来ていたのだけど、ベアリングが規格外の嫌らしいヤツだったので放置というか後回しに成っていたBOSCHのオルタネータ。搭載するのはベンツのアンバランスで趣味的な車らしい。
 E500か500Eか知らんけど、Eクラスの車体にV8の5000ccくらい有る馬鹿でかいエンジンを積んだ変な車。6.9とか言うのも有ったと思うけど、あれは車体もでかかったと思う。
 昔のアメ車じゃ無いんだから、今の日本で真面目に作った5Lのエンジンとか必要ないだろうし使う機会も無かろう。それなのにこんな車を買ったり維持したりする行為は少々頭がおかしい様な気がする。でも別の見方をすれば必要の無い性能の為に高額な自動車税を納め続けるという、たいへん徳の高い行為とも言える訳だ(笑)。

11092  ブラシとスリップリングは全くと言って良いほど減ってなかった。最低限外す必要の有るビスは8本中6本が固着していて破壊する必要が有った。これは今までのワースト記録だ。ベアリングはゴリゴリ。スリップリングとの対比がおかしいけど交換するしかない。
 後のベアリングを保持しているプラスチックのリングがバラバラだった。純正品が400円位で有るらしいけど、こんな風に割れるのは嫌なのでジュラコンから削りだして作った。
 レギュレータの制御電圧は14.5Vで悪くない。フィールドコイルの電源をひ弱な接触で給電するタイプなので、その部分を磨いて接点グリースを付けて組み上げた。
 少し(笑)知っている人の車なのでその他はいい加減。どうせ見えない所に付けるんだし、通勤に使っているなら雨の日に1回乗ればドロドロでしょ。。。と言い訳して手抜き。

 今日も寝る前にエアロバイクだけ漕いでおこう。今日は200Wを4分くらいやってみようかね。

バイク 10km 200W-4min.

|

« 割りと定番化してきた | トップページ | Fetch! »

コメント

>バラバラ
まさか、昭和のはじめじゃナイんだから、フェノールか?と思ったら、ポリプロピレンか、ナイロン。みたいなカンジ。場所がら、PBTとか使わんでしょうし。

投稿: そクラテす | 2016年11月10日 (木) 04時03分

500Eでしたら、ポルシェの経営状態が悪かったときにメルセデスがポルシェ救済の意味もあって委託して生まれた車でした。組み立てもポルシェがやってたんじゃなかったかと。なので今のポルシェがあるのはこの車のおかげというのが10%ぐらいはあるかもしれません。わたしもあまり好きではないですけど(^^;)

投稿: いとう | 2016年11月10日 (木) 07時59分

>そクラテす さん

 良く解らんですが熱可塑性の樹脂でした。あとは劣化の性かも知れませんが粘りが無くて割れるのも好ましく無い感じを受けました。もっと昔のファイバーとかの方が、数十年スパンではタフな気がします。

>いとう さん

 そう言う歴史が有る車なら、もう少し綺麗に掃除くらいしてあげれば良かったです。若い頃に50万借りたようなモンですね。

投稿: みつやす | 2016年11月10日 (木) 08時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 割りと定番化してきた | トップページ | Fetch! »