家庭裁判所へ出頭
呼び出された訳じゃ無いけど、朝一に家庭裁判所に行って成年後見制度に関して話を聞いてきた。概略はネットで調べた話の通りだったけど、直接話を聞いた方が良いと感じる内容も有った。
DVD見ますか?と聞かれたので後学のために見せて貰うことにした。調停室?だったか6畳くらいの部屋に通されて黒板の横に置かれたモニタを見た。こっちは見ておいて良かったかな?程度の内容。
一番知りたかった誰が選任されるかに関して、最終的には裁判官が決めるから事務室の人は何も言えない訳だけど、ここの家裁での現状を少しだけ話してくれた。総資産1,200万が基準で、それを超える場合は専門家が任命されるとか。実際に家族と専門家でどちらが多いのか聞いてみたら、専門家が選ばれる事が多いとの返答。
うーーん。。。親族の誰かが勝手に財産乗っ取りみたいな事も有るから仕方ないかもしれんけど、今の私にとって第三者が間に入る事の面倒さが嫌らしい。それなら家で「はい、解約します」とか練習してから(笑)銀行に連れて行き、無理矢理手続きした方がマシかもしれん。でも住所と氏名を書けるかな。今は寝る前に成って晩ご飯を食べて無いとか言うモンなあ・・・。
以前修理していた964のフラップモータが帰ってきた、軸が抜けたらしい。中を開けてみたら今までで一番酷く内部が焼損していた。ここまで焼損するのは何故だろう?。
抜けた軸はスルスルだから抜けた後で焼損したとは考えにくい。と言うことは軸が抜ける前にリンクの調整がずれており、エンドで焼損しつつ軸をねじって圧入部が緩んでしまったのだろうか?。それにしてもパターンが燃えて無くなって居るもんなあ。解らん。
ちゃしろの散歩ランで筋肉痛だけど、寒いから寝る前にエアロバイクでも漕いでから寝ようと思う。
バイク 10km
散歩ラン 少し
| 固定リンク
コメント
練習して 遺言状書くとか。。
死ぬまで 手は出せんけどね。。
最近じゃ(最近でもないけど)
専門家と称する 弁護士さんとか
民生委員とかも 悪いことするけどね。汗
今日は ひどい目に遭った。。
投稿: MASA | 2016年11月25日 (金) 01時24分
担当の職員も「選任された司法書士による犯罪とか新聞に載ってますからねえ」と言ってたから、今の方法がベストじゃ無い事は感じているみたい。
所詮は人のやることなので、ミスもあれば悪意も有ると。。。
投稿: みつやす | 2016年11月25日 (金) 08時43分
自分の父より高齢な方が近所に居ます。
株式トレーダーをやってらっしゃいます。パソコンを数台並べて、されてる様です。インターネットは、一般向けなら1メガの回線速度でも十分。来年から、こっちでも、500Mbpsの時代になります。その人向けなのカモしれません。
シトロエンのCMなんかは94歳だかのバーちゃんが、主演してます。
時代はある意味、別の時代(次元)に突入してるカモしれません。
投稿: そクラテす | 2016年11月25日 (金) 09時40分
既に91か92歳な訳で、この辺りの集落では男性で一番の長寿に成ってしまいました。命が有るだけで儲けモンという気持ちで居ます。
投稿: みつやす | 2016年11月25日 (金) 11時39分