「ふせ」を教え始めた
ふと思い立ってちゃしろに「ふせ」を教えようと思った。私は犬に沢山の芸を教えたいとは思わないのだけど、「おすわり」とか「まて」とか「よし」あたりは解ってほしいと思っている。
幸いにもちゃしろは「おすわり」はだいたい出来たし、あとの2点も薄く認識していたので早いうちに出来るように成った。興奮している時は制御が出来ん時も有るけど。今回はそれに追加して「ふせ」も出来た方が良いかな?と言う気持ちに成ったと言うわけ。
我が家で暮らして居るだけならどうでも良いけど、他人と一緒に成ったり不特定多数が居る場所に行ったりする事を考えると、出来るだけ威圧感の無い「ふせ」の姿勢が取れることはちゃしろに取って良い結果をもたらすんじゃ無かろうかと。
理想は命令だけで1枚目の姿勢が取れればベスト。でも最初からそんなことはあり得ない。おやつを見せてもそれを下に下げていっても彼は四つ足で立ったまま。仕方ないので背中を押すと凄く抵抗する。結局はさらに強引に前足を持って前に引きながら、背中を押して地面に押しつけた。姿勢としては2枚目くらいの感じ。顔はもっと嫌そうにしているけど(笑)。
来た頃ならこんな事は絶対に出来なかったけど、今は何とか言いなりに成ってくれるし背中を軽く触って居るだけでも立ち上がろうとはしない。この姿勢が出来たら大好きな笹見ジャーキーを上げる。これを10回くらいくり返して今日のトレーニングはお終い。
昨日の植木屋で肩廻りが怠い。でも持ち上げる方の筋肉なのでクロールにはあまり効果が無いと思う。と言うことで下半身でエアロバイクを漕いでから風呂に入って寝た。
バイク 10km 200W-5min.
| 固定リンク
コメント
フセ・・・・
お金をあげないと、しないカモ?
投稿: そクラテす | 2016年9月 6日 (火) 10時40分
いくらくらい?、1,000円?、10,000円?。万札見せて破られたら泣くなあ。
投稿: みつやす | 2016年9月 6日 (火) 12時38分
アレレレ この前 待て! してたじゃん。。。
おじちゃんは 「待て!」出来んけどね。。汗 (刷毛塗り事件)
投稿: MASA | 2016年9月 6日 (火) 14時22分
お座り、まて、よし、までは行けるんよ。あとはふせ。
まあ私は「まて」が出来んのは事実だけどね。ハハハ。
投稿: みつやす | 2016年9月 6日 (火) 15時05分