出張タイヤ屋
朝一で歯医者の定期検診。小さい頃から歯が悪くて手入れも悪くて歯医者とか大嫌いだった、しかも今は用事が溜まって忙しい。でも3ヶ月前に美人の受付嬢と約束したから行ってきた。
そして帰ってきて仕事でも始めようと思ったら、ツナギを来た男が現れて白骨号のタイヤ交換を始めた。なんか良く解らんが出張型のタイヤ屋みたいだ。
元々付いていたのは「トライアングルタイヤ」と言う中国?ブランドの安物。しかも前輪が乗用車用で後輪がSUV用と滅茶苦茶な組合せ。それに対して今回は前後輪とも同一ブランドで揃えて貰った。トーヨーの安物だけど価格はトライアングルの3倍もする。
サイズは以前と同じで195/60R16に215/55R16にした。この時代のオリジナルは15インチで185/70R15に215/60R15だけど、15インチでも16インチでも前輪用の185mm幅がなかなか見つからない。だから195mmで妥協している訳。
銘柄はPROXES CF2と言うヤツ。上記のサイズが同じブランドで揃うのは意外と少なくて数種類しか見つからなかった。その中で適当に選んで貰った結果がPROXES CF2と言う訳。
前輪の製造年月日が古いから文句を言ったら、このサイズは年に1回くらいしか作ってないとか抜かす。困ったなあ、次は廃盤かもしれん。まあ3-4年は持つだろうからその時に考えよう。
青いツナギを着た作業員は雨の中を長靴でイチゴをちぎり、ガレージでゴソゴソやってから帰って行った。ガレージを見に行ったら一番デカイ500mm角の定盤が無くなっていた。イチゴだけじゃ無く定盤まで盗むとは滅茶苦茶なヤツだ。
夕方に少し用が有ったので乗ってみたけど、大きく変わった感じはしなかった。気付いたのは路面の凹凸を超えるときのショックが減少した位。突出した性能のタイヤじゃ無いからこんなモンだろう。
今夜の残業は積載車の無線リモコンらしい物体。溜まった作業が沢山あるんだけど、少しだけ関係のある自動車鈑金塗装屋さんが急ぐと言うので直ぐに着手。鈑金屋で積載車が使えんと困るだろうしねえ。。。
電源が入らんので中を開けたら部品が落ちてきたとか。見たら電解コンデンサが転がっていた。DC-DCコンバータは入ってない感じなので単なる電源の安定用かな?。だとしたらこれだけで起動しないのは少々おかしい。。。
まあ色々と悩んで今さっき318MHz近辺の電波が出る様には成った。変調とか個別の識別IDとか全然解らんし、そこまでやっていたら時間も費用もかかりすぎる。その辺りは深入りしないでOKとしよう(笑)。ただ動作が安定しないし、基板を一方向に捻ったら確実に電源が落ちる、これは何とかしておきたい。。。なんか眠たい、でもエアロバイクだけは漕ぐ。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
雨の中わざわざ苺と定盤の引き取りに行って疲れたわあw
今年の苺は去年より酸味が強い気がする?天気悪かったから糖度が低い?いや煮るときにレモン入れ過ぎたせいかw
それにしても九州道は事故渋滞多過ぎだ!雨で予定変更したから巻き込まれんかったけど
投稿: 越前会長 | 2016年5月10日 (火) 09時40分
そのまま食べても確かに糖度が低い気がするなあ、メチャ甘いのが少ない。ジャムは砂糖が足りんかレモンの入れすぎやろう(笑)。
炭酸水忘れとったから飲んだぞ。
投稿: みつやす | 2016年5月10日 (火) 11時09分
ジャムは一晩経ったら良い感じになったわ
後は滞納してる俺の部品に没頭してくれw
投稿: 越前会長 | 2016年5月10日 (火) 18時57分
あれは面倒だから後回し。特に設計ミスでM4からM6に変更になったヤツとかな。
楽そうなバッテリーからやるわ。
投稿: みつやす | 2016年5月10日 (火) 20時11分
設計ミスじゃなくて限界まで攻めた結果だw
投稿: 越前会長 | 2016年5月10日 (火) 22時14分