水筒の不法投棄
午前中はスイミング。中学生が居なくなったけど今日は少しだけ強度が高いメニューが有った。水泳の日本選手権を連日見ているから速くなった気で居たけど現実はイマイチのままだった。
泳ぎながら思ったんだけど、水泳に限定すればきつくなったときに単純に頑張るんじゃ無くて、最初のフォームとか動きを維持するように「頑張る」必要が有るんじゃ無かろうかと。がむしゃらに頑張るよりも難しいけど。
小さな宝石の詰め合わせが来たので、午後はBMWの時計の修理をしてみた。色々な所が複合的に壊れていて上手く行かん。うーん・・・と頭を抱えていたらベンツマークの軽自動車が来て犬用の水筒を不法投棄して帰って行った。ゴミが増えて非常に困るんだけど(笑)。
ちゃしろがどんな反応をするか目の前に差し出してみた。彼は水筒と認識できなかった様で端っこを噛んだ。。。ちゅうことで、せっかく不法投棄された水筒を活用できるように、小屋での水を水筒で飲ませて練習する事にした。数日かかるかな?と思っていたけど最初から水を飲んでくれたので一安心。これでしばらく習慣づけて、後は散歩の途中で飲ませる練習に移行しよう。
水筒と面白い話をありがとうございました。変な軽自動車のリヤサス系統に関しては後で調べて感心した所です。
変な軽自動車が帰ったあとは、実体顕微鏡を覗いて時計の細かい作業をしていた。すると電話がかかってきてみんなが待っているから早く来いと。そうだった今日の夜は小組合の総会だった。急いで着替えて総会という名の飲み会に参加。やるべき事ややりたい事が沢山有るんだけどねえ。。。。
スイム 1.8km
| 固定リンク
コメント
先日はお世話になりました。ミニのパーツも不法投棄の予定でしたが、残念。オークションにでも出します。不法投棄したブツは使えているようで何よりです。
投稿: 元ミニ乗り | 2016年4月10日 (日) 22時56分
屋外では全然飲んでくれないので、まずは室内で1週間くらい練習の予定です。何故か室内だと素直に飲みますねえ。
変な軽自動車、飽きたら不法投棄しに来てもいいですよ(笑)。
投稿: みつやす | 2016年4月11日 (月) 09時05分