パンツを替えたら皆生に通った
海パンがスケスケで相当ヤバイ状態になってきたので、いつもの様にヒカリスポーツでタフスーツを2枚頼んだ。前回は2枚ともアリーナのタフスーツにしたけど、今回はアリーナが1枚にスピードを1枚。何となく変化を求めて。
昨日の夜来たので並べてみたらアリーナのタフスーツが偉く違う。前回のは練習用にしては偉く小さくて変態オヤジにしか見えないサイズだった。それが今回はゴワゴワの生地に戻ってサイズも二回りくらいデカイ。
スピードの方はその中間くらいでこれが普通のサイズ感かな?と言う感じ。取りあえず今日はスピードを履いて飯塚のプールで泳ぐことにした。
土曜日だけど5週目なのでスクールは無し。でもリズムを維持するために何時もと同じ時間だけ泳いで帰ってきた。横では嘉穂東高校の水泳部が何時もと同じように泳いでいた。
帰ってからは延々とキウイの後片付けを続けた。身体のキツサから言ったらトレーニングよりもこっちの方がずっとキツイ。人の尻ぬぐいをしているという精神的な部分が大きいと思う。
夕方まで作業をしてちゃしろの散歩でリフレッシュして、帰ってきたら皆生の封筒が来ていた。このサイズ感は・・・と期待しながら明けたら選考に通って参加できることに成った。ああ良かった。
去年も危ないと思っていたけど、DNSの今年はもっともっと危ないと思っていた。実績が何も無いからと8月に無理矢理出たアクアスロン大島でショートコース1位が効いたのだろうか?。効果が無さそうに見える小さな事でも、前向きな事ならやっておくモンだ。
今年の目標ははつかいちの時にも書いたように、大会への参加と完走だ。ホントにそれが重要で変に色気を出して無理をして故障や怪我をしたら、再び上位を狙える60代前半の大会参加が危うくなる。マジで練習せんぞ!(笑)。
スイム 2.5km
| 固定リンク
コメント
僕はハガキが来ました。
予想してたので落胆してません。
とりあえず、ウエイティング。
投稿: うづ | 2016年5月 1日 (日) 10時54分
サブスリー前後のタイムが出ていた頃なら、マラソンタイムと阿蘇望上位完走くらいで通ったと思うんですけどね。
去年の私みたいなヤツが居るから、ウエイティングで通ったら一緒に行きましょう。あとは芦屋練習会とかデュアスロン、アクアスロンで実績作って来年に期待を。
ギリギリ通って余裕の有る(笑)光安でした。
投稿: みつやす | 2016年5月 1日 (日) 15時57分
もう少し、色気があってもぉ、と思って投稿しました。奥様にいかがでしょうか?!「バラ パンティ」でググって頂けると幸いです(o^-^o)
投稿: ラモ | 2016年5月 1日 (日) 17時03分
検索してみましたよ(笑)。嫁さんに言ったら殴られそうなので、スイミングのオバチャン(おばあちゃん?)達に勧めてみます。死に装束に如何ですか?と。たぶん5分間くらい盛り上がってレッスン止まりますね。
投稿: みつやす | 2016年5月 1日 (日) 22時15分
写真を見てゲゲゲ!女子のブルマ復活かと思ったのですが・・・・先月福岡市に居た時の話です。
日差しも暑く、その影響とは関係なく短い丈のスカートの女子が多かったです。風が強かった影響でスカートの中が良く見えました。学校の教えなのか、統計的に白系統が多かった様です。
自分的には薔薇より、リボンが好きです!。
投稿: そクラテす@windows10EP | 2016年5月 2日 (月) 08時44分
夏服を着た女たちですなあ、眺めすぎて嫁さんに怒られるんだ(笑)。でもあれって秋の話だった気がする。
投稿: みつやす | 2016年5月 2日 (月) 13時16分