イベルメクチン 2回目
ちゃしろのフィラリア治療2回目の日。先週のイベルメクチン注射で全ての幼虫は死んでいるはずだけど、事故というのは想定外が複数重なったときに起こる。と言うことで慎重を期し、3社ほど行く用事が有ったけど全てを午後に回して気合いを入れて(笑)投与した。
朝の食事に混ぜてショック防止のステロイド剤を与えた。直後に吐くことは無かったし1時間半後に見に行っても吐いてなかった。順調なので本題のカルドメックP136を与えた。一気に飲み込むと思っていたら3回くらいに分けて噛みちぎりながら食べた。小型犬で腸閉塞の事例が複数挙がっていたけど、今の食べ方とちゃしろのサイズから考えると腸閉塞の可能性は無いと思われる。
後は仕事をしながら午前中いっぱいは注意深く観察したけど、いつもの様にウロチョロしたり小屋の中で寝たり二階で寝たりと通常運行。ああ良かった。2回目まで問題なく乗り越えれば後は普通に月に1回の投与を続けるだけで良い。
あと問題が起こるとしたら、成虫が死んで死骸が心臓の動きを邪魔するくらいか。ちょっと苦しかったり体調が悪くなったりするかも知れんけど、しばらくしたら白血球が処分してくれるだろう。
画像はF550クラスのオプションを想定している「A軸君」。森高の歌にちなんで「A君の悲劇」にしようと思ったけど、製品で「悲劇」はどうよ?と思って止めた。
性能検証用なので最終形態とはだいぶ違うけど、あとは面板を削りだして取り付けたら性能的には近い物が出来上がる。これでGW中はグルグル削りまくって最終製品の詳細を決めよう。
こうやってこまめに進捗状況を書いておかないと、美佳チャンの態度が冷たくなる(笑)から報告を続けないといけない。
ちゃしろの散歩は嫁さんが行くので私はランニング。走り出して直ぐにハムストリングスが怠い事に気がついた。西中まで行ってキツかったら短いコースにしようと思っていたけど、なんとか長いコースでいけそうなので18km走ってきた。筋肉痛は昨日のタケノコ掘りのせいかな?。
ラン 18km
| 固定リンク
コメント
おじちゃん!!
昨日のお遊びで 筋肉痛??有り得ん!!
なまってるだけ!!マジで。。
投稿: MASA | 2016年4月25日 (月) 22時46分
たぶんねえ、変なオッサンの相手に疲れたんよ。間違いない。
投稿: みつやす | 2016年4月26日 (火) 08時54分