パニーニグリラー?
今日もほぼ1日中薪割りの日となった。仕事もトレーニングも大事だけど日常生活が一番大事だ。今は冬だから暖房の為の薪はプライオリティーがかなり高い。
昨日も書いたように直ぐに使える薪を求めているので、湿ってない風倒木とか立ち枯れの木を選んで薪にしている。これだとほぼ割った直後から燃やすことが出来るから。
今日の夜は業務用パン焼き器の修理。パン焼き器と言ってもオーブンじゃ無くて出来上がったパンを焼くトースター的なヤツ。でも私の頭の中に有るトースターじゃなくて、パニーニグリラーと言うヤツが近い。業務用だから無骨なデザインだし入力は三相と強力。そしてブレーカーが直ぐに落ちるというのが症状。
なんで私がパン焼き器の修理なんかしているかと言えば、色々とお世話に成っている方の知り合いの店で使っているヤツだから。もし修理が出来たら1週間モーニングセット食い放題券でも貰おう(笑)。
今までに何カ所か簡単なチェックはしたけど、色々とおかしな所が有って直ぐには治らない感じ。そこで今日はメインの漏電箇所と思われる上ヒータ部を外してみることに。
取付状態の測定で或る程度は解っていたけど、このヒータと放熱版?間の絶縁が宜しくない。簡易テストでは100Vを繋いで1相に15mAくらい漏電していた。他にも怪しい箇所が複数有るので漏電ブレーカが落ちそうな雰囲気、聞いた症状とも合う。
この部品はアルミ鋳物の中にΔ結線のヒータが埋め込まれて居て、内部での断線とか絶縁低下は修理不能の致命傷に成りそう。駄目かな?と思ったけど色々と怪しい作業をやっていたら回復してきた。2枚目は実際に250Vを印加して漏れ電流を測定している所。
250Vで0.2628mA流れている、逆算した抵抗値は951kΩと成る。同じ様な箇所が4箇所残ったとして全体の漏洩電流が1mA程度。まあ許容範囲じゃ無かろうか。全部の修理が終わってから測定する必要は有るけど。
今日も木こりと薪割りで疲労困憊だけど、少しはトレーニング的な事もしておきたい気持ちは有る。寝る前にエアロバイクでも漕いでおこうかな。
バイク 15km
| 固定リンク
コメント
良いじゃん! パン焼き機でも
魚焼き機。。
おいらだって 矢鱈怪しい物まで
作らされてるんだから。。汗
投稿: MASA | 2016年1月12日 (火) 00時09分
♪まき割りは、大変ですね、おとうさん・・・♪、木こり、薪割りの文字を見るとこの曲を思い出すんですよ。以前にも同じコメントしましたね(o^-^o)
投稿: ラモ | 2016年1月12日 (火) 08時14分
>MASA さん
これに近い感じのヤツで業務用の魚焼き器が有るね。上ヒータの高さが変えられて鯛の焦げ色とか調整できるヤツ。
こっちも変な溶接を頼まんと行かんからね(笑)。
>ラモ さん
今は薪割り機を使っているので割ること自体は楽になりました。背中側の可動域が広くなったら広葉樹は斧で割るつもりです。
倒れた木を安全に切って、玉切りして山から運び出すのが大変ですね。
投稿: みつやす | 2016年1月12日 (火) 08時51分