« ボール盤は要らんかね? | トップページ | 1日400g »

2016年1月21日 (木)

ALBRECHT

01211 新しいボール盤で穴あけをしてみた。ボール盤自体は特に問題は無いと思っていたけど心配なのは中古のキーレスチャック。キーレスだけでも不安なのに更に中古とか凄く不安。それなら新品を買えと言う突っ込みは無しで(笑)。
 ユキワか地球印あたりと思っていたら「ALBRECHT」というドイツメーカだった。調べてみたら結構有名な所でミスミあたりで今でも売っていた。サイズは1mmから13mmまで対応と無難なところ。
01212  最大径の13mmのキリを取り付けて両手でギュッと締めた。被切削材はSS400のt14mmの板。下穴も何もなく13mmをダイレクトに押しつけて穴を開けた。
 旧ボール盤のコラムを補強した時も感動したけど、補強後のホームセンターモデルから本職用に乗り換えた今回も同じくらい感動した。こりゃずるいわ。安定感とか全く違う。でも新品は20万くらいするから簡単には買えんけどね。
 キリは自分で適当に研いだヤツ。ひいき目に見たら新品とあまり変わらない力で穴が空くけど、切り子を見たら解るように左右の切れ刃が非対称。高さが0.1mmくらい違う感じで片方だけが90%くらいの仕事をしている。

 今日のちゃしろは朝の散歩の最後で30秒くらいキチガイモードに成った。頭を2回ほど叩いたら止めたけど、段々と喧嘩に負けた記憶が薄れて来ているようだ。まあ気長にやっていこう。来た日から比べたらだいぶ「おりこうさん」に成っているのだから。
 トレーニングはちょっと休止中。散歩による筋肉痛は無くなったのだけど、右膝が痛くなってしまった。たぶん今までにない方向の力を受けながら歩いているからだと思う。まあ仕方ない。大きめの犬を飼うという判断をしたのだからお付き合いしましょう。

|

« ボール盤は要らんかね? | トップページ | 1日400g »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ボール盤は要らんかね? | トップページ | 1日400g »