撤去完了
今日はほぼ1日中キウイ棚の撤去をやっていた。朝から夕方までかかって残り半分を何とか撤去完了。まだ木の残骸は下に残したままなのでこれを運び出すだけでも1日くらいかかりそう。俺の時間を返してくれ!!。
単に切り倒すだけでは勿体ないので、木に残った実を収穫しながら撤去した。今日の分だけでもこれの2倍くらい有る。誰か要る人居る?。未成熟だからそのままじゃ酸っぱくて固くて食えんと思うから慣れた人じゃ無いと貰っても困るだろうなあ。
左の四角い箱はスナックオリエンタルの紀江ママがくれたクリスマスプレゼント。送り主は美佳チャンに成っていたけど、たぶんママの差し金で「あのバカ社長にはあなたの名前で送っておきなさい、喜ぶから」と言われたのだろう(笑)。活用させて貰ってます、ありがとうございました。
チェンソーの刃がほぼ無くなった。これで何本目だろう?、本体は安物のホームセンターモデルだけど、田舎者が適当に使うくらいなら十分な耐久性が有るみたい。コメリの2stオイルも悪くない。白煙も出ないし排気口も乾いた感じ。
今日は"ちゃしろ"を栗の木に繋いでみた。鉄パイプを撤去する度に横を通るので最初はじゃれついていた。でも無視して俺は忙しいんだよと言う顔で数回通り過ぎたら、状況を理解したのかそれ以降はじゃれつかなく成った。空気は読めるみたいだ。
17:00ぎりぎりに作業が終わったので、直ぐに準備して飯塚のプールへ直行。今日は作業三昧だったのであまり必死に成らず、作業で凝り固まった筋肉をほぐす感じで泳いだ。たぶん良い影響が有ると思う。
スイム 1.2km
| 固定リンク
コメント
ちゃしろちゃん可愛いなあ。
大型犬が飼える環境が羨ましいです。大変そうだけど(^^;)
投稿: いとう | 2015年12月28日 (月) 07時22分
大型までは行かず大きめの中型犬と言った感じでしょうか。バイクなら450ccか500ccあたり(笑)。
保健所の犬という事で危惧していたのですが、全ての人に愛想よくしてくれるのでその部分だけでも凄く助かってます。番犬には成りませんけどね。
今から朝の散歩に行ってきます。
投稿: みつやす | 2015年12月28日 (月) 07時49分
長いロープでつながれているようなので、安心してご訪問出来ますね(o^-^o)
投稿: ラモ | 2015年12月28日 (月) 16時26分
この犬、2回も脱走しているらしいです。縄抜けの名手かもしれません(笑)。
投稿: みつやす | 2015年12月28日 (月) 22時40分