秋月の250円電圧計
他の部品を買うついでに、随分前に買っていたのだけど放置状態だった秋月の電圧計。1個が250円とメチャ安いので何かに使えるだろうと4個ほど買っていた。
白骨号にはO2センサのモニタを付けていたのだけど、最近は安定していて用が無くなったので外した。その代わりに?電圧計でも付けてみようと思って急遽製作。
製作の前に精度を検証しておこうと思って電源装置とマルチメータに繋いで試験してみたのが1枚目と2枚目の画像。スペック上の精度だと2%+2dなので15Vなら最大0.5Vの誤差、4個有るから一番良いのを使おうと思って。
ところが予想は良い方に外れて1個目がメチャ精度がよかった訳。今の温度だけで合っている可能性も多々あるけど、他を測定するのも面倒だったのでこれを採用。
GPS用の売れ残りシガレットプラグを分解し、頭というかお尻にホットメルト系接着剤で電圧計をくっつけたら出来上がり。10分くらいで出来た。見た目はそれ相応だけど(笑)。
取り付けてエンジンをかけ、ライトを付けたりクーラーを入れたりして試してみた。どんな状態でもほぼ14.1Vから14.2V程度でで安定している。
自動車やバイクの電装系は低電圧大電流なので抵抗の影響や電圧降下が大きい。だからこの手の測定でもどの箇所の電圧を測定しているのか?が大事。
この車のシガレット電源はACC以上でオンになる回路から引っ張ってあって、ウインドウォッシャーやリヤワイパーと兼用のヒューズから取ってある。と言うことは並列機器を使わない限りACCスイッチ出力側の電圧を測定していると考えて良い。
バッテリー端子電圧に対しては、途中の配線とメインスイッチの接点抵抗が入っている。同じ電圧計でバッテリー端子電圧を測定したら0.1Vなのか0.5Vなのか解らんけど高く出るはず。発電機出力は更に高く出て、14.5Vくらいが発電機端子の電圧かもしれない。
夕方はランニング。少し間が開いたからか脚が軽くて走りやすかった気がした。風呂の前はいつもの様にエアロバイク。今日の45歳でトレーニングモードにした。45歳のオッサンに勝てるように続けよう。
バイク 12km
ラン 8km
| 固定リンク
コメント
アハハハ 自分で付けたから
同じとは言わんけど 発想は クソエスと同じやん!!アハハハ
投稿: MASA | 2015年9月15日 (火) 16時43分
同じにせんでくれ!!と言いたいところだけど、筑豊人の考えなんてこんなもんよ(笑)。
投稿: みつやす | 2015年9月15日 (火) 21時28分
ラジコン用のリチウム電池用の電圧計に、くりそつです。ラジコン用は、小数点以下2ケタなので、1ケタなら高精度で当たり前かも。
明日から、タイに国外逃亡です。板付からLCCで往復22,000円です。
安くなったもんです。
投稿: スパイクのいず | 2015年9月17日 (木) 12時21分
何ボルトか忘れましたが、これも低電圧では自動的に0.01Vの分解能に成るみたいです。全く同じ物かもしれませんね。
国外逃亡って超大型連休ですか?、困った人だなあ。関係ないけど板付とか言うと歳がばれますよ(笑)。
投稿: みつやす | 2015年9月17日 (木) 17時49分
新幹線がなくてYSが飛んでいた頃、飯塚に帰省するのに、今はなき広島西から板付に飛んだ事があります。飯塚の実家の裏では、ボタ山をバックに蒸気機関車が走っていました。
帰りは国鉄だったので、門司までやはりSLに引かれて帰りました。さすがに関門トンネルは、SLは無理だったようです。
良いのです。
世間様はどうあれ、私の中では、死ぬまで国鉄も板付も電電公社も健在です。
投稿: スパイクのいず | 2015年9月17日 (木) 22時15分
国鉄は今でも口から出ることが有ります、汽車も言うなあ(笑)。郵便局は上場しても郵便局でいいんですよね。
投稿: みつやす | 2015年9月17日 (木) 23時00分