« スムースステッパーとV1000の接続 | トップページ | またBOSCHか? »

2015年7月29日 (水)

久し振りに油谷産業

07291 久し振りに油谷産業に行ってきた。買ってきたのはアルミのトレーが50枚で作業途中で部品やネジ類を分類して仮置きするのに使う予定。
 作業場とか整理が出来ん人間だけど、作業中の部品類は整理して置かないと気になる。でも新品を買うと意外と高くて、今はせんべいの缶の蓋とか色々と使っているのだけど少し前進する。
 事務所には例の 上戸彩チャンが居た。前回はメガネをかけて違うイメージだったけど今日はスッピンの上戸彩の感じ。相変わらず場所に似合わず綺麗な人で面白い。
 そして今日は私が支払った後、別の買い取り依頼の業者が来たので彼女が外に出てきた。フワフワのワンピースに汚れた軍手姿で。このミスマッチ感がすばらしい。これを見ただけでも来た甲斐があった。

 脚の筋肉痛があったので月曜日からエアロバイクは止めていた。何となく無くなった感じがするので今日からエアロバイクも再開。

バイク 8km
ラン (8km)

|

« スムースステッパーとV1000の接続 | トップページ | またBOSCHか? »

コメント

これは良い物を買われました。戦艦ヤマトがあったり、機関車の車掌車両があったり、金属であれば何でも集めてくる興味深い会社だ(o^-^o)

投稿: ラモ | 2015年7月30日 (木) 10時36分

昭和時代なら、PCIやISAをUSBに交えたり、シリアルに交えたり?とか。業者さん居ましたが、そんな時代じゃナイかも。
何年か前のトラ技に付録で付いてる事がありました。

RUNが8kmと、連続日が継続してるご様子で調子が出てきてるのが伺えます。おめでとうございます。

投稿: そクラテす | 2015年7月30日 (木) 10時50分

>ラモ さん

 ヤマハのガスヒートポンプエンジンがありましたよ。思わず買おうと思ったけど思いとどまりました。

>そクラテす さん

 ランの括弧付きはウォーキングなので強度はイマイチです。明日の撮影で石灰化が進んでいれば、来月から少しだけスイムを始めようと思っています。

投稿: みつやす | 2015年7月30日 (木) 12時29分

あれれっれ??
有木分校 給食喫茶のお盆ですかいな!!
ちなみに ダニダ食堂風なんでしょうか??
アハハハ

投稿: MASA | 2015年7月30日 (木) 23時56分

 そうなんよ、説明ではオーブントレイと書いてあったけど、良く確認したら給食のお盆みたいなのでキャンセルでも良いです。と連絡が来たりして。
 サイズが意外と小さいから給食としたら小学校低学年用かも。

投稿: みつやす | 2015年7月31日 (金) 07時32分

MASAさんが出没したようなので
伝言をば。うちの親父が是非MASAさん
仕込みのXS650を味わってみたいと
ぼやいておりますのでチャンス有れば
何卒よろしくお願いいたします

投稿: 秀のトンデモ息子 | 2015年7月31日 (金) 10時13分

 うん、伝えとく。たぶん見とると思うけどね。

投稿: みつやす | 2015年7月31日 (金) 12時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スムースステッパーとV1000の接続 | トップページ | またBOSCHか? »