何となく忙しかった
午前中は飯塚のプールでスイミング。最近は毎回武友さんと一緒に成る。彼はゲートの前に並んでいてゲートがオープンすると共に更衣室へ。私が券を買って券を入れてゲートを通過して更衣室に入った頃には、既にパンツを脱ぎ終わっていて数秒で水着を着て出て行ってしまう。毎回見ているけど感心する。トップ選手は全てが速い。
今日は宮若SCにしてはきつめのメニューだった。途中のキックで少し嬉しい変化が有った。クロールの板キックを60秒サークルで6本だけど、3本くらいは28秒くらいで泳ぐことが出来たから。
冬の間に体幹の筋トレをしていたのだけど、最近はキックのメニューが少しだけ楽になったような気がしていた。でもタイムはあまり変化が無かった。それが今日はタイムが速くなっていた訳だ。こうやって少しずつ進化していくのか?。
午後からはスイミングのオバチャン連中が筍掘り。唐鍬を出してあげたり、運搬車で付いていったり、筍を見つけてあげたり、掘り方を教えたり、まあ色々と忙しい。優しくしておかないと次のレッスンで虐められるので(笑)丁寧な対応を心掛けた。
筍掘りが終わってからは少しだけ仕事をして、夕方からは部落の総会。総会という名の飲み会でマイクロバスに乗って近くの店に行った。今年は最低の参加人数で少々寂しい感じ。まあこんな感じで徐々に減っていくのだろう。
少しだけアルコールが入っていたのでブログを書くのが面倒で、この文章は翌日に書いている。練習会の準備を少しだけして就寝。
スイム 2.2km
| 固定リンク
コメント