« 船頭多くしてフィールド励磁せず | トップページ | キーサイトって何よ? »

2014年12月20日 (土)

クリップボードの買い換え

1220 夕方にちょっと早めのサンタさんが来て、リボンの付いたピカピカの部品とか変な工具とか置いていった。体型はテレビで見るサンタさんその物だったけど服は黒かった。トナカイじゃなくて割りとイケメンの長身の若い男が引くソリでやって来た。
 この話を書こうかと思ったけど、直ぐに自分で写真付きで書いていたので止めにした。ネットの資源を無駄に消費してはいかんので二重投稿は止め(笑)。

 グッデイにビニール袋とか買いに行ったとき見つけて買ったのがA4のクリップボード。このときまで「クリップボード」と言う名前を知らなかった。書類をパチンとはさむヤツとか言っていた。
 古い方は広島で働き始めた時からずーっと使って来たヤツ。広島で働き始めたのが1987年なので25年くらい使い続けた事に成る。構想図の下書きとか、技術打合せとか、工場試運転とか、現地SVとか、色々な思い出が詰まっているけど流石にボロボロ過ぎる。そろそろ買い換えようと思っていた所。
 捨てようと思って良く見たら表の右下に「機械研究?」と押印してある、最後の1文字は読み取れん。今まで全然気がつかなかった。これは自分で買ったんじゃ無くて何処かで拾ったか貰ったかしたヤツ。それが勤務先だったか客先だったかすら記憶に無い。25年と言えば1/4世紀だから仕方ない。
 古いのに慣れていたのも有るけど新しいのは少し難がある。止める金具の幅が少し狭い。そして挟むことが出来る枚数が少ない。古い金具に付け替えようかとも思うけど、ボール紙?に鳩目なので意外と難しそう。

 朝一はスイミング。横の横のコースで武友さんと強い人妻が練習していた。あの練習を見るとこっちがやっている事は1/10くらいの強度でぬるい。でもスイムだけは速くなっているので効果は有るんだろうなあ。。。

スイム 2.0km
バイク 12km

|

« 船頭多くしてフィールド励磁せず | トップページ | キーサイトって何よ? »

コメント

早く 交換しな!!
こんなに優しい サンタ居ないぜ!!
キャハハハハ

投稿: MASA | 2014年12月21日 (日) 16時15分

フィンランドでは、トナカイとサンタが、24日に向けて配達の走行テストをやってるTVニュースをやってましたが・・・・ところが日本の落語では、サンタとトナカイは、仲が悪いらしいという内容をやってました。だってソリが合わない・・・・という落ちらしいです。

なが年と言えば、この時期、パリ・ダカールラリーです。今回は、1月4日からだそうです。もはや、パリダカって言う言葉自体が消滅してますがぁー。

投稿: そクラテす | 2014年12月21日 (日) 23時40分

>MASA さん

 昨晩はピール1杯飲んで酔ってました。
 他とバランスが取れんから(笑)他を磨いてからね。

>そクラテす さん

 パリダカ、エボラ出血熱の影響は無いんでしょうかね。今はコースが違うのかな?。

投稿: みつやす | 2014年12月22日 (月) 08時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 船頭多くしてフィールド励磁せず | トップページ | キーサイトって何よ? »