ローレット加工
今日中に発送したい荷物が有って、平日と変わらんくらい仕事をする1日に成ってしまった。そんな私の気晴らしに?と、変なオッサンが二人もやって来た。
一人はバイクで古いモータを持ってきて、もう一人は車で古いオシロを持ってきた。そして二人でバイクの影でひそひそ話。訳が解らん(笑)。
夕方に荷物が1個出来たのでヤマトに持っていった。嫁さんがプールに行くというのでその足で飯塚のプールへ。何故か人が多くて1レーンに3名くらい。
私の所は泳ぎやすい人達で良かったけど、嫁さんの方は途中で止まったり歩いたりする変な人で泳ぎにくかったらしい。
プールから帰ってからはもう1個の発送準備とか、在庫棚の整理とか模様替えをやっていた。色々変えるところが有って全然進まん。手も油でギトギトに成って嫌になってきたので、晩飯の後は昨日の続きでローレット加工に挑戦。
1個150円の駒だけを買って有ったのでホルダをドリルと金ノコで作った。でもローレット加工のピッチの考え方がどうにも納得できなくて手が躊躇する。
悩んでも形に成らんので、どうにでも成れと思って刃物台をグイグイ押しつけたら加工できた。ピッチがいくらなのか、どうやって半端な部分の帳尻を合わせて居るのか未だに理解出来ない。
仮組したらこんな感じになる。ポルシェ930辺りに搭載してある車載工具のプラグレンチのコピー品。本物のレンチ部分は薄肉パイプを潰した良くある形状だけど、あのタイプで使えそうな形状が見つからなかったのでストレートの安いソケットに追加工した。
ソケット部分に高級感が出てしまったけど、全体的に良く似ていると思う。あとは全体をユニクロメッキに出したら安っぽい見かけに成って更に車載工具らしくなる。
ガレージが涼しく成ってきたので、しばらく基板の半田付をやってエアロバイクを漕いで寝よう。減量モードで軽く8kmくらい。
スイム 1.3km
バイク 8km
| 固定リンク
コメント
私も平行のローレットを少しだけ使いますが、外周とピッチの関係が分かりません。いつの間にか一周出来ちゃうのが不思議です。何とか解説願います。
投稿: riki | 2014年9月 7日 (日) 22時04分
いくつか説明らしき物を読んだことが有りますが、今の時点でどれも納得出来ていません。誰か教えてください。
投稿: みつやす | 2014年9月 7日 (日) 23時31分
やっぱ そうじゃん!!
記事の内容が 予測できたわ!!
投稿: MASA | 2014年9月 8日 (月) 17時01分
あなたのレベルに合わせてあげたのよ。ホッホッホ。
投稿: みつやす | 2014年9月 8日 (月) 19時33分