色気のないケースだなあ
一昨日から来ている変なバイク、昨日までで動くように成ったので朝一に配線類を纏めた。CDIも基板が露出状態だったのでケースに入れて。
サイズ的に丁度良さそうなケースはアルミの無骨なヤツしか無かった。タカチか海外のルモンドとか言うメーカのヤツだったと思う。オーナーが何処に付けるか解らないので、取りあえず適当に括りつけておいた。配線も適当に延長部を作ってのたうち回らせた(笑)。
写真にしてみるとエンジンの雰囲気に合っているような気もする。ステーでも追加してしっかりと付けてください。配線もタンクを外して引き直す必要が有るけど、今のハーネスも怪しいから全部をやり直した方が良さそうな気配。やること沢山あるから、あと2-3年は楽しめそう。
配線の作業は直ぐに出来てしまったので連絡だけ入れて、あとは基板関係の半田付とかワイヤーハーネス作製とか、単純な作業の1日と成った。その間はずっとTRADをかけていたけど、繰り返し聞いたら悪くないかな?と言う感じ。年寄り向けの歌詞ばっかりやなあ・・・と思っていたけど、自分も年寄りだから丁度よかったわけだ(笑)。
夜はB&Gのプールに行った。昨日のランで太腿の内側が筋肉痛なのでキックは弱めで肩廻りの動きに注意して泳いだ。
50mを1分30秒サークルで回しながら、15分毎くらいで注意するポイントを変更して色々な事を試した。上半身のローリングというのか、自分の意識的には左右の肩の上下とでも言うか、そう言う動きが不足しているのかな?と言うのが今日の収穫。
スイム 2.2km
| 固定リンク
コメント
グレイ・ヘアーで、なで肩の清楚な貴婦人には、ライト・グレイのセカンド・バックがお似合いです。明日はイブニングパーティーの予定がありますので、遅れないよう迎えに行きたいと思います。ありがとうございました。(o^-^o)
投稿: ラモ | 2014年9月18日 (木) 15時10分
オードリーみたいに横座りでパーティー会場へ向かわれるのでしょうか?。パッセンジャーシートがご婦人には少々硬いようです。座布団でも引いてくださいな。
投稿: みつやす | 2014年9月18日 (木) 16時42分
GNのキャブがねぁ~~~~。。。。
ダイヤフラムカバーだけでも 塗装剥ぐとか。。
黒じゃなんか・・・・・
投稿: MASA | 2014年9月18日 (木) 17時19分
⇑頭が白くなり、少なくなると、黒いものにあこがれるもんですよ(o^-^o)
投稿: ラモ | 2014年9月18日 (木) 17時48分
あのカバー、たぶんプラスチックなので銀のプラカラー塗るしか無いかも。
そうだ、キャブのことならMASAさんと言う人に頼んだら、旋盤でアルミのカバー作ってくれるらしいですよ。
投稿: みつやす | 2014年9月18日 (木) 18時49分
チエインの無いオートバイことライラック号かと思いましたが違うようですね。先日は追加の書き込みしたつもりでしたが、失敗したようで書き込まれていませんでした。youtubeで「不思議なピーチパイ」と入れると一番目に出てくるザ・ベストテンの動画、僕はあれがお気に入りです。演奏が良い。
投稿: イヤサカ | 2014年9月18日 (木) 23時03分
あの時代が一番好きかもしれません。「才能に満ちあふれたスタイルの良いお嬢さん」。
少し出っ歯でしたよね(笑)。歯列矯正でもしたのか最近は感じませんけど。
投稿: みつやす | 2014年9月18日 (木) 23時20分