進角しないCDI
朝一にスイミングのオバチャン達がタケノコ掘りに来た。嫁さんが出て行く前に来たので相当気合いが入っている模様。
人数は5人。数日前に10本掘っただけなので一人に2本ずつくらい有れば良いかな?と思っていたけど、一人でスーパーのレジ袋に一杯くらい有ったので丁度よかったと思う。
掘ることは慣れてないと難しいのは当然だけど、慣れてないと目の前のタケノコが見えない事が面白い。最初は半径1mくらいを指示して探して貰うけど見つからない。徐々に範囲を狭くして最終的にカレー皿くらいの範囲まで狭めても見えない。
子供が生まれるまでは気がつかないけど、子供が生まれると急に赤ちゃんを抱いた女の人が目につくように成るのと近いかもしれない。人は興味の有無で視力というか認識能力に差を付けて居るのだろうか?
某氏のCDIを試験しているけどよい結果が得られない。機械的に信号を作ると面倒なので、電気的に各種の形状やタイミングを付くって入力している。でも全く進角しないのだ。
これはネット上で進角すると書かれていた機種のCDIを、オークションで買って貰った物。そしてそれを私が試験している。その中の何処かに間違いが有るのだと思う。
カブとかモンキー系は情報過多の魑魅魍魎状態なので、ほかの記述で信用できそうな人の情報を採用するとか、メーカのサービスマニュアルなどを基準にするしか無いなあ・・・と考え始めたところ。
どっちみち要求する進角幅がカブ系よりは大きいので自作した方が良いかもしれない。自作するなら別電源が要るのは美しくないので、例えマイコンを使ったとしても別電源不要で行きたい所。
日曜の運動量が少なかったことと天気が良かった事の相乗効果で、走り始めたらそのまま雰囲気で遠いコースに入っていた。特に問題はなかったのでそのままルミエールを回って帰るコースを走った。
トヨタ外周路に入る信号で直角方向から来るランナーとピッタリ一緒に成った。薄暗かったけど良く見たら溶材屋のマラソンお姉さんだった。
キロ10秒くらい彼女の方がペースが速かった。でも今までもこの位のペースで走ってきたよと言う顔をして、世間話をしながらしばらく並走してから別れた。
ラン 16km
| 固定リンク
コメント
なにも CDIじゃなくても。。
フルトラで XSみたいに磁石ブン回して、
例のリレーコイルでインダクタンス値あわせて これまた例の純正イグナイターとか
コピペして それらしくでっち上げちゃえば。。。
他車種のクランク軸検出のジャンクイグナイターなら 何個か有るけど!!
投稿: MASA | 2014年4月 8日 (火) 19時41分
今既にカブ、モンキー、エイプ系のフライホイールとCDIが付いていて動いているんです。進角しないのが問題ですが、バッテリー無しでもエンジンだけはかかって動くという基本的な美点が有ります。
ゼロから作るのが面倒なのも有りますが、出来るだけ今のシステムを生かして進角有りにしたいというのが流れだったりします。
まあ作るしか無いのかなあ・・・と。
投稿: みつやす | 2014年4月 8日 (火) 20時34分