« 2冊目のカーグラフィック | トップページ | ほぼ予想通り »

2013年11月22日 (金)

ポルシェ・カローラ

11221 今日も色々と有ったのだけど、メインイベントはこれだろうと思う。大阪ででっかい鉄のリングを作っているヤツと古賀SAで会ってきた。
 ヤツとはグライダー繋がりで、35年以上も前に木曽川の河川敷や福井空港を這いずり回って居た仲。大学は違うけど。
 でっかいピストンが動いて居れば機嫌が良い男で、何時も汚いツナギでウインチの廻りをウロウロしていた。その流れなのか今日の愛車も車幅と車高の制限を超えそうなV8の違法(笑)改造トラック。
 若い頃は野口五郎に似た容姿で喋らなければカッコイイと言われていた。でも今は嫁さんによれば「おさむちゃん」の方が似ているらしい。

11222  本当なら私も高速に乗り、200km/h以上の速度差でぶち抜いて歓迎しようと思っていたけど、時間が取れなくてSA外の駐車場に止めて歩いてお出迎え。
 親が変なヤツだから子供も変わっていて、年頃の娘がトラックの助手席で付いてきていた。そして某大学理学部の院生とか。訳が解らん。でも愛想が良くて可愛かったので、うちの息子の嫁にしようと嫁さんと決めた。
 ちょっと問題なのが語学力で、白骨号の後のエンブレムを見て「カローラ?」だと。。。頭に来たので反省ポーズを写真に納めて公開処刑に処す(笑)。
 食堂のラーメンとチャンポンを食べながら話した。久し振りでメチャ楽しかった。でも、向こうはフェリーの時間が有ったし、私は残りの仕事が有ったので適当な所でお別れ。次はいつ会えるか解らない。そう言う関係も悪くない。

 ここ数日はフンギャーと言いながら仕事をしているので、トレーニングの時間がうまく捻出できない。空いた時間にエアロバイクを漕いでみたり、実益を兼ねて薪割りをしたりしてやりくりしていくしか無い。

|

« 2冊目のカーグラフィック | トップページ | ほぼ予想通り »

コメント

その後の輸送経路に問題はなかったのでしょうか?「制限高さで歩道橋を壊す!」の次号を期待してます!

投稿: ラ・モート | 2013年11月24日 (日) 09時23分

 荷物を下ろしたら3.8mにギリギリ入っているみたいです。荷物を積んだ状態では許可が要るとか。
 もし壊したら黙って逃げるんじゃ無いですか(笑)。

投稿: みつやす | 2013年11月24日 (日) 09時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2冊目のカーグラフィック | トップページ | ほぼ予想通り »