« 2次側ドライブ基板 | トップページ | 椎茸 »

2013年11月 6日 (水)

半導体式DMEリレー 市販バージョン

1106 過去に何回か書いていたポルシェのDMEリレー。試験やら細かいところの煮詰めに時間が掛かってしまったけど、市販バージョンがようやく出来上がった。
 内容的にはリレーでオンオフしているのをFETに変更。そしてセルを回す前に燃圧を上げておく為に、キーオンで10秒間だけ燃料ポンプを回す回路を追加。

 箇条書きにすると単純だけど実際は凄い!(広告企画なので過剰表現に注意の事)。使っているFETは最新型の超凄いヤツで、35A時にオン抵抗が0.007Ω。Pchでこの性能はマジで凄いと思う。これによってコイルの発熱や多大な質量によるクラックなどから開放される。そして何よりリレーよりもFETの方がカッコイイ(笑)。
 もう一つの機能は始動性の向上。DMEリレーを使ったタイプはセルを回さないと燃料ポンプが回らない。完璧な車なら良いのだけど、普通に劣化した車だとセルを回す直前の燃圧は通常より下がっている。だから数秒間もキュルキュルとセルを回し続ける事になり、国産新車ユーザーの視線が気になったりする。
 チェックバルブやアキュムレータをきちんと整備するのが本筋だけど、それを補完するというか誤魔化すというか・・・そう言う機能がスイッチオンで燃料ポンプが動作する機能。
 調子の悪い車のユーザーは、スイッチをオンにして数秒間待つ、この操作は廻りの新車ユーザーには気付かれない。するとポンプが回転して燃圧が上がってくるので、おもむろにセルを回すと1秒くらいでエンジンがかかるというストーリー。
 この機能を実現するために米粒みたいなマイコンを使っている。機能的にはタイマICでも、ワンショットマルチバイブレータでも、上手く作れば抵抗とコンデンサでも行けるかもしれない。でもマイコン制御と書いた方がカッコイイ(笑)。

 そのほかの付加的な機能も有る。リレーの質量が無くなった事と基板の材料をガラスエポキシにしたことで振動に劇的に強く成った訳だけど、さらに安心のために基板先端の振動をスポンジゴムで減衰させる機能を追加した。
 基板先端の凸部がスポンジゴムの切れ込みに挿入される。これは素晴らしいアイデアと思ったけど、実際に使ってみるとケースの奥にスポンジゴムを押し込んで、基板の端っこをゴムに押しつける単純な方法の方が効果的な事が解ってしまった。次のロットから高い切り欠きは止めよう。

 こんな感じで初回の広告企画はお終い。日本では・・・いや世界中を探しても売ってない製品だし、相手はお金持ちのポルシェオーナー。1個10万円くらいにしてボロ儲けしようと思ったけど、根が貧乏人なので10万の値段は怖くて提示することが出来ない(笑)。
 取付とかはルフトさんにお願いしようと思っている。単品の販売は通販でやるしか無いと思う。それなりに試験はしたけどポルシェ様ほどの試験はしていないわけで、良くあるように「レース用」として逃げてしまおうか?とか考え中。それでも良いという人はコメントなりメールなり下さい。

 仕事が終わってからは飯塚のプール。なまずの郷の日だけど流石にキツイ練習は無理。いや今ならギリギリ走れると思うけど、またもや痛くなるのは目に見えている。
 今日もドリルを延々と繰り返した。たまにスイムに切り換えるとスイスイ進む気がする。でも隣のコースのオッサンと変わらない。うーん。

スイム 2.5km

|

« 2次側ドライブ基板 | トップページ | 椎茸 »

コメント

ビートル(78年式 純正でインジェクション仕様/ドイツ最終型)にも使えますか?!

知り合いのところに預けたら、まだ何も作業していない、とのこと。。。

来年になったら乗れるかなぁ??

投稿: あつし | 2013年11月 6日 (水) 23時56分

 ボッシュのジェトロニックでリレーの見た目が一緒なら使えるかもしれません。
 ポルシェでも端子が丸形と平形の2種類が有りますので、VWも色々な種類が有るかもしれません。現物を見てもらうのが確実だと思います。

投稿: みつやす | 2013年11月 7日 (木) 08時13分

MADE in W of Kitakyusyu. とか
E of Fukuoka.  とか
書き直さないの??
流行の 誤表示??  ミステイク???(笑)

投稿: MASA | 2013年11月 8日 (金) 21時40分

 ピンとかケースとか作るだけの財力も需要予測も無いので、しばらくは「純正品を改造します」の方向で進めようと思ってます。
 でも表示の事までは考えて無かったなあ。。。もしクレーム来たら誤表示で行きましょう(笑)。

投稿: みつやす | 2013年11月 8日 (金) 22時39分

“ 半導体式DMEリレー ” の入手を希望
します。
折り返し連絡頂けますでしょうか。

投稿: Tohru | 2014年5月 5日 (月) 20時39分

 お問い合わせありがとうございました。先ほど、戴いたメールアドレスにご案内のメールをお送りしました。
 よろしくご検討ください。

投稿: みつやす | 2014年5月 5日 (月) 23時02分

こんにちわ、はじめまして。

993のDMEリレーを改造お願い
いたしたくメールいたしました。

費用等のご連絡、よろしくお願いい
たします。


 -------------
急ぎませんので(v_v)、、

投稿: 家本 欣明 | 2017年5月11日 (木) 14時58分

 興味を持っていただきありがとうございます。以下のアドレスに詳細を記載しておりますのでご一読下さい。

www.soaring.co.jp/elceqp/ssdme.html

 尚、993のティプトロにおいて原因不明の変速トラブルの事例が有ります。関連性が全く掴めて居ないのですが、情報として掲載しておきます。

 よろしくご検討ください。

投稿: みつやす | 2017年5月12日 (金) 09時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2次側ドライブ基板 | トップページ | 椎茸 »