« 商売は難しい | トップページ | 疲れたらミニモト »

2013年9月14日 (土)

純正品は百発百中

0914 米粒PICの書き込みアダプタに関して、記事を投稿した翌日に足押さえの治具を作って再試験した。
 でもあまり改善した感じは無かった。仕事が忙しくてイラついていた?事と、ポルシェのホイールが予想以上の値段で売れた事の相乗効果で、見つけていたマイクロチップの純正品をRSに注文した。
 それが今日来たので早速ためしてみた。今までに出した各種の開発ツールが使えるように、廻りに訳の解らんコネクタが沢山付いている。その中の1個から線を引き出して、自作のPICkit12のような物に繋いだ。
 何も問題なく動作した。19個書き込んだけど1回もエラーは出なかった。エラーの出やすい内部オシレータの再キャリブレーションをやってみたけど、こちらも1回もエラーは出なかった。
 流石に純正品は違う。構造はほとんど一緒だけど、良く見ると針金の太さが細い。断面二次モーメントは直径の4乗で効いて来るんだから相当柔らかい事に成る。なるほどねえ、実用では純正品を使って趣味として自作品を改良してみよう。

バタバタした荷物が来始めたので、今日は発送の割合が高くなった。その合間をぬって昼前にスイミングに行ってきた。今日は何故か人が少なくて4名。でも速くない年配者が多いのでキツイ内容にはならない。
 始まる前の自主トレではキックの練習をした。必死に成らずにゆっくりでも進むように。でも上手に進まない。時々足の甲に水を感じることが有るので、この感じで数年くらい続けたら進むように成るかもしれない。
 レッスンはクロールのドリルと背泳ぎのドリルだった。背泳ぎで手を頭の上に伸ばしてのキックが出来ない。肩が固いことが主因だと思うけど、その姿勢自体が取れないわけだ。
 でも何とか力でキックして、水を飲みながらも婆ちゃん達に追いつかれずに済んだ。ドリルとしては良くない対処法だと思うけど、私にも意地がある(笑)。

スイム 1.5km

|

« 商売は難しい | トップページ | 疲れたらミニモト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 商売は難しい | トップページ | 疲れたらミニモト »