どろどろ
待望の?雨なので近所の家の裏庭に行き、ドロドロに汚れた木を洗って玉切りにしていった。
ここの家は1年くらい前に裏山の木を業者に切って貰ったのだけど、依頼がそうだったのか、大きな幹しか持って帰らずに残りの枝は置いたままに成っていた。そして泥まみれ。
木は樫の木で薪には悪くないのだけど、表面の泥のせいでそのまま切ると2-3箇所切ると切れなくなる。以前はワイヤーブラシで掃除してから切ってみたけど話にならない。と言うことで、雨で泥が柔らかく成ったときに水で洗いながら切ってみようと言う話になり、今日決行したというわけ。
結果は素晴らしかった。最初からこうしておけば直ぐに終わったのに、と思いながら雨の中グチャグチャのドロドロに成りながら玉切りを繰り返した。流石に疲れ果てたのと足場が悪いので搬出は後日。
作業が昼過ぎまでかかった。今日中に発送しておきたい荷物が有ったのでその関係の準備やら荷造りをして発送していたら夕方に成った。
割りと暖かい気がしたけど、まだ薄着で走れるほど体が出来上がってないので今日もウインドブレーカを着てランニングに出発。
相変わらずペースは遅いけど、少し遠回りしてみようかな?と言う気分に成ったので室木に抜ける新しい峠を経由して帰ってみた。ペースは遅いけど痛くは無いので良い調子だ。でも峠とか走ったら明日は新しい筋肉痛だ。
ラン 12km
| 固定リンク
コメント
☆子供は、どろんこ遊びが好きで、日が暮れても止めないので、「狼さんが来るぞ!」と言うと、「そんな馬鹿な」とやり返すのだった。これは、あくまでも某所でのことであり、福岡県のM町を特定したものでないことをお断りしておきますよo(^-^)o
投稿: ラ・モート | 2013年1月15日 (火) 20時11分
はい、私は泥遊びが好きでした。長男が小さい頃、近くの公園の砂場で水を流してドロドロに成って遊んでいました。三つ子の魂は100までどころか、次の世代にまで受け継がれて居るようです。
やりたいでしょ(笑)、今度は呼びますね。
投稿: みつやす | 2013年1月15日 (火) 21時07分