« 正体不明のスプロケット | トップページ | そろそろヤバイ気がする »

2012年6月27日 (水)

せんばん、せんばん

06271 まずは昨日の続きで変なスプロケット。セットまでしていたので空いた時間に内径の拡大だけして置いた。
 この穴がハブの凸部とハメアイに成っているので、スプロケットのピッチ円に対して同心度が必要に成るし、凸部とのハメアイの公差が必要に成る。公差は参考用に純正品を借りているのでそれに倣った。
 でも今は生地の状態なので少しだけ不安は或る。この後でユニクロのメッキを掛けるから。とくに角の部分はメッキが多めに付くのでどうなるか?まあ適当にカンジニアリングで大きめにしたので、メッキが上がったらピッタリに成っている・・・はず。
06272  こっちは別の旋盤で、上記の小型旋盤よりもさらに小さいヤツ。でもこっちの方は賢いタイプで自動で動く、しかもLinuxで。こう書くとWindowsよりもレベルが高いような気がするのは、私がPCの素人だからか(笑)。
 表面粗度が悪いのは、敢えて低速で切削しているから。低速で比較的長いネジを切り、主軸とZ軸の送りの乱れから来るピッチ誤差とか山の"痩せ"とかのチェック中。
 或る程度の慣性とトルクを有する主軸系に、それなりの応答性のサーボ系を組み合わせれば比較的楽に「電子ギヤ」が構成できる。でもそれじゃミニ旋盤として市場に問える価格には成らない。
 ミニ旋盤と言える範囲の価格で、実用的な電子ギヤとねじ切りを実現させたい。。。そんな目標を持って某社さんとアーダコーダやっていたけど、ほぼ技術的な目処が立った。
 ロケットを飛ばす民間企業とはレベルがだいぶ違うけど(笑)、難しいと思っていた目標に少しずつ近づいていくのは悪い気分じゃない。

 昨日に続いて天気が悪い。しかも大臀筋の筋肉痛は治ってない。足裏のマメも完全にはくっついて居ない。どうしようか悩んだけど軽く走ることにした。念のために靴下を履いて。
 靴の改造が上手く行ったのか、靴下の御陰なのか、マメで皮膚と神経が死んでしまったのか、とりあえず今日はあまり痛みを感じることが無かった。
 でも大臀筋の筋肉痛はかなり感じたので、長い距離は止めにして短いコースで簡単に帰ってきた。雨は降ったり止んだり。でも汗で濡れる量の方が多いくらい。丁度よい。

ラン 11km

|

« 正体不明のスプロケット | トップページ | そろそろヤバイ気がする »

コメント

前々から不思議に思っている、手動送りでのネジ加工。回転は機械任せで、送りは手動では正確なネジは切れないのでは?素人がやるとピッチが不揃いになりません?

投稿: ラ・モート | 2012年6月28日 (木) 07時45分

 手送りしか無い汎用旋盤であっても、ねじ切りの場合だけは、主軸の回転をギヤで減速して長手方向の送りを連動させて行うように成ってます。
 自動送りが無い旋盤であっても、ねじ切りが出来る機械なら「ねじ切り専用の目の粗い自動送り」が装備されている訳です。
 ギヤが固定では一つのピッチしか切れませんので、複数のギヤで変速して多様なピッチが切れるように成ってます。
 NC化すれば上記のギヤの部分が電気的に繋がった「電子ギヤ」に成るだけで理屈は一緒です。

 流石に手動送りでネジを切れる人は居ないでしょうね。。。いや、球を削る人が居るんだから、斜めの紙を巻き付けて目測で送る爺さんとか居るかも??

投稿: みつやす | 2012年6月28日 (木) 08時17分

工業高校に行ってる時・・・
電気科なのですが、旋盤の授業がありました。
自動送りでネジ(ボルト)を作くる課題があって、あの油まみれのアナログな旋盤でやってました。

完成したボルトは、当時の先生の副業(アルバイト代)に使われてました・・・・w。

大学では、流石にそんな授業はありませんでしたが・・・。

今になって思うと、中学・高校の時代って大事な授業(勉強)があったんだと関心しています。

投稿: そクラテす | 2012年6月28日 (木) 17時28分

 そう言われてみれば今の自分の仕事も、高校までの勉強をしておけば出来る内容ですね。

投稿: みつやす | 2012年6月28日 (木) 21時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 正体不明のスプロケット | トップページ | そろそろヤバイ気がする »