A is for AEROBIKE
レイ・ブラッドベリが死んだらしい。文学少年でも無いしSF好きでも無い私がどうして彼の死に反応するのか?自分でも不思議だけど、一時期集中して読んでいた。
理由は、なかなかカワイイと思っていた女の子が「ブラッドベリが・・・」とか話していたので、これは読むしか無かろうと思って読み始めた訳(笑)。
そう言えば三島由紀夫もそうだ。私が何かを始めるのは、何時もこんな感じで不純な動機からだったりする。動物的で素直に生きていると言えばその通りだけど、後から思い返すと情け無い生き様だ。
写真は新しいエアロバイク。業務用の中古品。これに関しては追々書いていこうと思う。
今日はランニング。廿日市対策で清水寺の起伏の有るコースにした。こんな直前に走ったところで意味は無いと思うけど、気持ちの弱い人間は何かにすがりたくなる物。
良くもなく悪くもない感じで走り終えた。数年まえからケニア人に成ろうと思い、膝から下の細い脚を後に大きく振り上げるようなイメージを持とうとしている。
でも現実の体型は全く違っているわけで、どちらかというと太ったときの渋井陽子のイメージ。太い大腿四頭筋を使いながら比較的体の下から前の方にかけて脚をさばいてしまうイメージ。
帰ってから晩飯を食いながらクローズアップ現代を見て、自分には今の日本人の平均的なメンタリティーよりもフランス人の方が合っている気がした。この手の感情は以前から感じていて、10代の頃に気がついていて強力な行動力が有ればヨーロッパに行くべきだったなあ・・・とか今にして思う。
若い頃にこうしておけば良かったと思うこと自体、典型的な年寄りの思想だ(笑)。
その後はAKB48の総選挙を見ながらエアロバイクを少しだけ漕いだ。どのお嬢さんも可愛らしいけど違いが良く解らなかった。俺も投票できるのか嫁さんに聞いたら、何か買わないと駄目でしょ、と言われた。そう言うシステムなのか。よく考えて有るなあ、と感心。
バイク 10km
ラン 21km
| 固定リンク
コメント
おフランス・・・・・
シトロエンに乗ってる時期があった、
そクラテす です。
またTVネタですが・・
猫ひろしがTV出るみたいな・・・番組宣伝をみました。
外人がインタビュウ?する番組みたいで、
日本人が聞けない様なイジワルな事を質問しそうです。
そんなタイトルがついてる番組でした。
あまり時間がないので、やってませんが、
パソコンはRAMディスクにすると、
アクセスが3倍近くスピードUPしてる様です。
3倍程度じゃ・・・・って思う、今日この頃です。
投稿: そクラテす | 2012年6月 7日 (木) 19時36分
なかなかカワイイと思っていた女の子
って 奥方様のことですか????
それと 有木にも 総選挙って
有ったんだ~~~??!!(爆)
ひょっとして、 今度の日曜は
出入り禁止!!??(汗)
投稿: MASA | 2012年6月 7日 (木) 21時58分
>そクラテす さん
RAMディスクとか聞くと98ノートを思い出してしまう私はオッサンですね(笑)。あの頃は1枚のFDに一太郎と123が入ってました。
投稿: みつやす | 2012年6月 7日 (木) 22時19分
>MASA さん
嫁さんよりもずっとカワイイ女の子です(笑)。
総選挙は新内閣より興味を持って見ることが出来ました。ハハハ。
投稿: みつやす | 2012年6月 7日 (木) 22時20分
こんな古いとこにコメントすんません
わたしのエアロも業務用しかもモナークです
ローラーは10分しか保たないワタクシですが、こいつコキ使ってた時代は結構乗ってたんで 3本ローラー仕舞ってモナーク復活させるかな?
一応ワット出るし
ビンボなんでまだパワーメータ買ってません(笑)
投稿: DT | 2012年9月14日 (金) 17時39分
えらく古いのを発掘されましたね(笑)。冷房のない我が家では、もう少し気温が下がらないと乗ることはできません。下が汗の湖に成ってしまいます。
パワーメータは1万円くらいに成ったら買います。
投稿: みつやす | 2012年9月14日 (金) 20時29分